
コメント

みーたんママ
どんな意味があるか分かりませんが、私は保育士をしているのですが0歳児のときから3歳児のときまで指しゃぶりじゃなくて舌でちゅぱちゅぱしてました😂主に眠いときですね
みーたんママ
どんな意味があるか分かりませんが、私は保育士をしているのですが0歳児のときから3歳児のときまで指しゃぶりじゃなくて舌でちゅぱちゅぱしてました😂主に眠いときですね
「指しゃぶり」に関する質問
抱っこじゃないと寝ないって生まれてからほとんど無いのですが、おかしいですか? 指しゃぶりで勝手に寝ます。 上手く寝られない時だけグズグズしたり、ギャン泣きするので抱っこすると寝ていきます。 自閉症が心配です…
2ヶ月ベビー指ちゅっちゅ👶🏻ྀི☝️ 最近朝寝の時は色々家事とかしてるうちに1人で指ちゅっちゅして寝てるんですけど指しゃぶり癖になっちゃいますかね💧発達の証って聞いてそのままにしてるけど少し心配で😓
1歳の子供が寝ながら蹴ってきます😭 改善法はないでしょうか? 最初のうちは自分の髪を触りながら指しゃぶりだったのが、私の髪を触るようになり、最近は足で私の髪を探すようになりました😭足に髪を絡めたまま蹴ってきま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すず
3歳まで!!
長いんですね💦