※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスプレゼントについて姪っ子たちへのクリスマスプレゼントにつ…

クリスマスプレゼントについて

姪っ子たちへのクリスマスプレゼントについてです!
今月25日に義姉宅でクリスマス会?をします。旦那は仕事なので私と娘(1歳)で参加するのですが恐らく義父母、義妹、義姉家族(13歳、3歳)がいます。
そこで義姉子供たちにクリスマスプレゼント(3000円ほどの手軽なもの)をそれぞれ渡そうと思うのですが、13歳の子はいいとして、3歳の子はサンタさんをまだ信じていると思うのでクリスマスプレゼントは普通に渡してもいいのでしょうか??
自分自身が小さい時にサンタさん(本当は親ですが笑)以外から特に貰った記憶が無いので、「なんでサンタさんじゃないのにプレゼントくれるんだろうか」とか思わないかなーとか考えてしまいました💦考えすぎかもしれないですが、3歳くらいの親戚が周りにおらず、今まで旦那もお年玉以外渡したことないような状況なので分からなくなってしまいました💦こんなことを義両親に聞くべきかも迷ってしまいこちらに相談させて頂きました💦
優しく回答していただけるとありがたいですm(_ _)m笑

コメント

ママリ

私はよく姉(叔母)から貰ってましたよ〜🙆‍♀️

クリスマスプレゼントだよ〜って貰ってました🥺🫶

Milk

問題ないと思います👌
私も姪っ子0歳の時から「おばちゃんからのプレゼント」ということであげてます😊
今年はサンタさんにはこれ、おばちゃんにはこれをお願いするんだ〜!!と言っていたので別物と思ってくれてるようです☺