※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

普通分娩と計画無痛分娩の経験者いますか?3人目は計画無痛分娩を考えていて、出産時期について悩んでいます。早く産める方法や体験談を知りたいです。

普通分娩と計画無痛分娩二つ経験された方いますか?

1人目2人目は普通分娩で、
1人目41週2日
2人目40週1日
で出産しました。

3人目は計画無痛分娩にする予定です。
上の子と旦那の休みの関係、両親の手助けもないので幼稚園の冬休み中と旦那の正月休み中に出産入院を終えたいです…。

ただ38週入ってすぐ産みたいけど、上の子達の出産日を考えると38週で産めるのか、、、促進剤のききによるんでしょうが、、、
病院側の判断というのも理解してますが、計画分娩で
早く産めた方いらっしゃれば、体験談を聞きたいです。。

コメント

ママリ

一人目自然分娩 40週6日
二人目計画無痛 39週0日

で、産みました!計画無痛はちょこさんと同じ理由です!私の場合は、38週から産める感じでした。病院の都合(土日はしていないとか、何曜日はだめとか)赤ちゃんの体重とか羊水の量によるんだと思います!

  • ちょこ

    ちょこ

    同じ理由で早めに産めたのですね!

    病院の都合もあるだろうし、聞くしかないですね。
    赤ちゃんの状態にもよりますよね。
    可能なら38週0日で産みたいなぁ。。
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 12月4日
ママリ

私も計画無痛予定です!
36w6dの検診でいつ産むか決めました✨私の産院は38w以降じゃないと日付が決められず38w0dは土曜なので最短では月曜の38w2dでした!産院の休み以外の好きなところでいいよと言われました👍
ただ、入院当日の朝に電話して他に陣痛で入院している人が複数いたら予定はズレると言われました💦

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね!
    産院によって違いますよね…
    てことは明日入院ですか!?✨

    私の産院は34週以降に決めると聞いたので(今34週)明日の検診で聞いてみたいと思います!
    産院の都合もありますもんね。。たしかに自然分娩で陣痛きてる人優先になりますよね、、、上の子もいるし年末年始近いしこの日に産みたいと思っててもこればっかりはわかりませんよね…
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    私は12/8にしました✨
    できればその日を誕生日にしたくて♡でも下腹部重くてその前に陣痛くるんじゃないかとソワソワしてます💦笑
    私の産院は計画無痛予定前に陣痛きたら普通分娩の対応になります😭

    産院に詳しく聞いてみて希望も伝えたらいいと思います✨
    37wで産んだ方もいるようですし😍
    経産婦さんだと38wならほぼ大丈夫と聞きました✨
    初産だと子宮の状況みて39wになる場合もあると言われました!
    あとは誘発剤が効きづらい人もいるみたいなのでその場合は日付けが変わることもある言われました🥲
    前日から処置するところと当日から処置するところがあるみたいですね✨

    上の子がいる中の出産同じなので心配なのめっちゃわかります!お互い希望の日に産めるといいですね♡

    • 12月4日
  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます!!

    8日!もうすぐですね✨前駆陣痛的なのがきてる感じなんですかね😳
    計画前に陣痛きませんように!!!

    お互い出産頑張りましょう🥰

    • 12月4日