※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆乳
子育て・グッズ

旦那さんとの喧嘩が増え、娘の前での怒りが問題。旦那さんの態度に不満で、育児不安も。同じ経験の方、アドバイスを求めています。

産後、旦那さんとの喧嘩が増えてしまいました。

娘はまだ9ヶ月、記憶には残らないかもしれないけれど娘の前で激しく言い合うことが多々あります。

一番許せないのが旦那さんが娘の前で大声で怒鳴ることです。
「娘の前で怒鳴らないでよ」と何度お願いしても、「お前も子供の前で泣くな!」とさらに怒鳴られます。

確かに私も言い方がキツく、仕事で転勤になり慣れない職場で頑張ってる旦那さんを休ませてあげられてないところもありました。
娘の前で泣いてしまったことも反省しています。

今回、旦那さんに対して「父親の自覚ない」や「父親失格」とハッキリは言っていませんが、そんなニュアンスのことを言いました。

すると娘に対し「ごめんね、パパ失格だって、あっもうパパじゃなかった!ごめんねパパじゃないの!」なんて言います。

どうして娘に対して、しかも面と向かってそんなこと簡単に言えるのか分かりません。
自覚ないと言われたら「はいそうですか」とすぐ父親を辞めようとする旦那さんが許せません。

何かあるとすぐ「俺が全部悪いんでしょ」で済まそうとし、何を言っても伝わりません。
こんなんで今後2人協力して娘を育てていけるのか、さらに娘に兄弟を作ってあげられるのか喧嘩のたびに不安になります。

同じように産後喧嘩増えた方いらっしゃいますでしょうか。
どうしたらいいか分からなくなりました。
ちなみに離婚は1ミリも考えてないです。(旦那さんはどうか分かりませんが...)

申し訳ありませんがお叱りの言葉は控えて頂けると助かります。

コメント

deleted user

産後喧嘩ばかりしてました!私はもう離婚考えているので修復するつもりは無いですが、私の性格上キツく言ってしまい余計大きな喧嘩になり子供の前で泣いたり大声で怒鳴ったりなんて日常でしたね……

  • 豆乳

    豆乳


    回答ありがとうございます。
    私も自分の性格上キツく言ってしまうところがあり、旦那さんも旦那さんで売り言葉に買い言葉でくるのでどんどん大きな喧嘩になります。
    子どもの前で喧嘩したくないので気をつけてはいるんですが、どうしても言わないと気が済まなくて、、
    大人気ないです。

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

10歳3歳の子供がいます🌿
沢山ケンカしたらいいと思いますよ!!むしろこの時期のケンカはどんどんしたらいいかなって思います🥹初めての子育てで、最初から全て意見が合うわけじゃないんですから💡

子供はもちろんお互い大事なのは大前提ですが、奥さんとしてはもっともっと子供と関わってほしい、でも旦那さんも仕事をしてると気を張って疲れてしまうことも現実問題ありますよね💦会社でも気を使い、家でも慣れない父親を頑張り、しんどいかもしれません。

もちろんママだって、最初から何でもできるわけではなく、時には涙しながら、寝れない日もありながらここまで来たと思うので、同じくらい努力して頑張って父親になってよ!という気持ちは分かりますが…親になる、自覚が出てくる時間は、男の人の方が2倍も3倍もかかるなぁ、と感じます。
そんな時にどうやってすり合わせて、夫婦で力を合わせて頑張っていくか…そこが踏ん張り時なのかなって思います☺️

もし話し合いもしないまま、ケンカもしないまま、どちらかが我慢して耐えて子供が大きくなってしまったら……恐らく修復できないし、家庭内が冷え切ってしまうと思います💦
今は、そうならないためにケンカしてるんですよ🙌ケンカするってことは、自分の意見を伝えたい、聞いて欲しいって思ってるってことですから🥹本当に相手に諦めた時は、ケンカは逆にしなくなるんだと思います…。

だからまだまだこれからですし、落ち着いて話し合いしたら全然大丈夫だと思いますよ🥹✨例えばお子さんがお昼寝中や夜寝た後など、あたたかい飲み物を飲みながら、落ち着いて話してみるのはどうでしょうか?☺️冷静な時に話をした方がいいかな…と思います✨

また、「これが嫌だった」
「何で言わなくてもできないの?」などマイナスのことよりは、
「最近疲れてるから〇〇してくれるとすごく助かる」
「〇曜日の〇時は〇〇してくれるかな?」
などプラスの声かけにしたり、具体的に指示出しをすると少し受け入れやすいかなと思います🥹✨

うちも上の子が1歳くらいまではよくぶつかってましたが、今や本当に良きパートナーですよ🥰
ご家族の皆さんが、どうぞ笑顔で過ごせますように🌷

  • 豆乳

    豆乳


    回答ありがとうございます。
    喧嘩してもいい、その言葉にすごく救われたような気がします。

    男性が父親の自覚が出てくる時間は女性より遅いとは分かっているつもりでも、なんで?どうして?と思ってしまい喧嘩になります。

    私も旦那さんも始めの育児で余裕がなく、お互いを傷つけ合うことで「自分はよくできてる」と思いたかったんだと思います。

    私の言い方も本当キツかったので、プラスになるように冷静に話していくように気をつけます。
    ありがとうございました。

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

私も産後はめちゃくちゃ喧嘩してましたし
娘の前でも怒鳴り合いしてしまってました💦
お互い子どもの前では喧嘩しないように気をつけているので
どちらか理性がある方が
「娘の前でやめよ」って言って一旦終わることもあれば
どちらも終われず激しい言い合いなんて事も...

娘が良く寝てくれるようになった生後10ヶ月頃までは喧嘩しまくりでしたね〜
旦那もよく「俺が悪いんでしょ」って言います(笑
喧嘩の原因やイライラの原因が分からないので
アドバイスしにくいですが、私は1〜2ヶ月に1回 実家に帰って
数日でも旦那と離れる時間を作りました。

  • 豆乳

    豆乳


    回答ありがとうございます。
    同じような方がいて安心しました...。

    我が家はよく「どっちの方が大変か」の言い争いです。(笑)
    旦那さんは仕事、私は子どもと片時も離れない育児。
    どっちもどっちなのにお互いを思いやれず喧嘩になります。

    確かに、以前旦那さんの仕事の都合で私と娘だけ実家に帰っていたことがあったときは気持ちが落ち着いてました...(笑)
    適度に距離を置いてお互いを傷つけない生活にしていきたいです。

    • 12月4日