※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままままり
その他の疑問

告別式のマナー?について教えてください🙇‍♀️明日恩師の告別式があります…

告別式のマナー?について教えてください🙇‍♀️

明日恩師の告別式があります。
葬儀に参列したことがあまりないので分からないことが多いのですが…

①コートについてです。
雪国で既に雪が積もってますが、今あるものが深緑のフリースと、グレージュのロングコートです。黒いコートがなければ着ていかない方が無難でしょうか?

②無礼だとは思いますが、子どもが小さく長時間はいれないため、香典をお渡しするだけもしくは香典を渡してご焼香だけさせていただいて退席しようと思っています。その場合はどのタイミングでどなたにその旨お伝えしたらよいのでしょうか?

どちらかだけでも教えていただけたら嬉しいです。
また、他にも気をつけるべきこと等あれば教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

グレージュのロングコートでいいと思います。

ご香典をお渡しして、ご焼香だけでさっと退室しても大丈夫です。
誰にも何も言わなくても問題ないですが、気になるのであれば会場の人に声をかければいいと思います。

  • ままままり

    ままままり


    明日も寒そうなのでコート着ていこうと思います。

    ご焼香終わったら退室しても大丈夫なのですね。
    一応受付の方にお伝えしようとおもいます!

    お早いコメントとても有難いです。ありがとうございます。

    • 12月4日
れい

コートは派手なものでなければ、入口で脱げば大丈夫かと思います
すぐに預けるか、サブバッグに入れてしまえば大丈夫ですよ
体調も大事です

香典、焼香だけは受付で伝えれば葬儀場の方が案内してくれるかと思います
祖母の葬儀の時はコロナ禍なのもあってか、親族の焼香台とは別に来客用でその方のタイミングで焼香できるようにセッティングされてましたよ

しっかりお別れできるといいですね

  • ままままり

    ままままり


    明日も寒そうなのでコートは着ていき、入口で脱ごうと思います。

    今もコロナの影響は多少なりとも有りそうですね。
    受付の方にお伝えしてご焼香させていただこうと思います。

    お早いコメント、とても有難いです。
    ありがとうございます。
    悲しいですが、しっかりとお別れしてきます。

    • 12月4日