※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やぎのくわ
雑談・つぶやき

性別もわかって、名付けを旦那がたまに唸りながら考えてる🤔それで、思い…

性別もわかって、
名付けを旦那がたまに唸りながら考えてる🤔

それで、
思いついた名前を旦那が義父母に相談したら、
即却下されてたw

その思いついた名前というのが、
お互いの男親の一文字を組み合わせる...というもの。

それを聞いた義母が、
「やめてくれ!コイツの名前なんかとったら、こんなんなる〜!!!」
...っていいながら、競馬のテレビ中継でただ1人で盛り上がってる義父を指さしてた(笑)

なんか、察してしまったよねww
旦那は爆笑して、「やめときます(笑)」って、考え直したようです😅
(実はうちのも、土日祝&連休のみのパチンカーだから、正直にいうとやめて欲しかったw)

トツキトオカの名付けブック、
早く来ないかな…

旦那が突然、ふっと名付けが頭に浮かぶと唸り始めるのが、気になって気になって( ¯∀¯ )w

コメント

プリン

素敵ですね(^^)
うちは産まれてからもろくに良い案をだしてくれなくて、かといって私の案には首を縦には降らずで結構揉めました。。
結局は私の親が字画もきちんと調べて名付けてくれましたが、旦那があれだけ変な名前こだわっていた理由は全く謎です。
しかも漢字も字画も何も中身なし。

友達に相談したら、旦那案の名前は「イジメられそうな名前だね」でした꒰꒪꒫꒪⌯꒱

その時は私のホルモンバランスも悪かったのか、旦那を殴ってやろうかと思いました笑

いくつか名前の候補をあげといて、産まれて顔を見てから決めても遅くないですよ♡
楽しみですね♡