※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

もうすぐ3歳です。お風呂 いや歯磨き いや着替え いや寝よう いや何…

もうすぐ3歳です。


お風呂 いや
歯磨き いや
着替え いや
寝よう いや

何するのもイヤ

イヤイヤ期なんだろうけど
イライラしてしょうがないです。

寝ないので電気を消したら耳元で大泣き
たくさん本を読んで、遊んで、
じゃあもう寝ようね!と優しく言っても
イヤだと大泣き寝ない

一軒家だからまだいいものの賃貸だったら大迷惑だろうなぁと毎日思います。

育児本買ってその通りに声かけしても無意味です。
そして私みたいに沸点低くて毎日イライラしてる人いないだろうなぁって悲しくなります。







コメント

麦ちょこ

我が家も一緒ですよ😭

イヤイヤされすぎて、こちらがイヤイヤしたくなります。。。笑
一回スイッチが入ると何してもダメなので本人が満足するまで放置してます。。

イヤイヤ期大変ですよね💧

ぶーさん

私も沸点低いですよー笑
髪の毛洗うの嫌と言われたら今の時期いっか
歯磨きも仕上げ磨きしないと時もありますし
ご飯ちゃんとだべない時あったって風呂入らない時あったってしなないっす!
イライラしたらぶちぎれたっていい
育児本もみんながみんなにあてはまるわけじゃないです😭

子どもが10人居たら10通りで全く違うと思います(´・-・`)

ママだって人間だ!イライラもやりたくない時もある!

頑張ってるからこそ、子供を思うからこそ
あーイライラしちゃダメなんだってなるけど。ママだってイライラします(´・-・`)
イライラしたっていいじゃないですか!嫌なものはいやだもん!笑
イライラしないでいられる時めっちゃ優しくすればいい。

毎日お疲れ様です🥺

ままり

うちもいまだに イヤイヤいってます!
ご飯たべよ? やだ
お風呂はいろ? やだ
お散歩いこう やだ

私 娘に向かって うざっとか言ってます🤣🤣

イヤイヤって2歳までかと思ってたらまだまだ先は長そうですね😢