※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよん
住まい

赤ちゃんの部屋の暖房をつけて寝ていますか?生後2ヶ月の赤ちゃんがいま…

赤ちゃんの部屋の暖房をつけて寝ていますか?
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
最近一気に冷え込んできて暖房を付けて寝るか悩んでいます。
大人だけの時は加湿器だけつけて
暖房を付けて寝たことはありません。
昨今の電気代の値上がりなどを考慮して
なるべく暖房を付けずに掛け物や服で暖を取って
寝たいのですが、
赤ちゃんの命には変えられないとも思ってます。
部屋の温度は現在で15度程で
今後真冬になれば室内であってもあと5度程は
下がるのではないかと思っています。
みなさんはどうされてますか?

コメント

ママリ

24時間暖房です💦
私も大人だけの時は暖房つけっぱなしはなかったです。乾燥もするので💦
着せ過ぎが怖すぎて今年の出費は仕方がないと思っています。

ama

うちは真冬暖房入れてます!
特に新生児のうちは厚着させるのも突然死が怖いし、おむつ替えのとき冷たくなっちゃうので部屋はある程度暖めていました!

deleted user

12月の出産でしたが産院で暖房は絶対切らないでと何度も強く言われて常に一定の室温に保ってました😣
大人の私は暑くて寝づらかったですが。。

帰宅後もほぼ24時間つけていました!

deleted user

夜になったらつけて、起きて昼前に消すというのを繰り返してます😣
加湿器は1日中つけてます!
電気代は諦めることにしました🥲

はじめてのママリ🔰

お住まいの地域がわかりませんがすでに暖房なしじゃ赤ちゃんにとってかなり負担だと思います🥲💦
20度前後に保つようにしてました。電気代なんて度外視です。

ま

1歳までの間は冷暖房、加湿、空気清浄は惜しみなくつけていました!

はじめてのママリ🔰

うちはオイルヒーターつけてますよ!

じゅん

産院で冬は23°に保ってくださいと言われたので
一応聞きつけ守ってます😅
でも布団蹴飛ばしたり、汗かいてたり、調整難しいですよねぇ、、。

ままま

0歳の時はオイルヒーター使ってました!
電気代がけっこうかかりましたが、温度はやや低めに設定して、ふかふかのベビー布団とかかけてました。

はじめてのママリ🔰

寝室は暖房加湿器必須です。リビングは20度を目安に付けたり消したり、空気清浄加湿器は24時間付けっぱなしです。