![きぃめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診で性別確定できず、女の子かなと言われたが、後から男の子だったということはあるのか不安。先生の判断が正しいのか知りたい。
昨日は22週3日、、妊婦健診でしたが、性別確定は頂けませんでした😩
聞いたら、
ん〜、、100パーセントじゃないし、まだちょっと、、
おそらく、、ですが今の所女の子かなぁと、、
と言われましたが、、
そんな後でも男の子だったとかってあるんですかね?
やっぱり先生のおそらくとかはそうなのかな🤔
同じような感じで、そうだった!違うかった!とか教えて頂きたいです🥺✨
よろしくお願いします🙇♀️
- きぃめろ(1歳10ヶ月, 13歳)
コメント
![すうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すうちゃん
28週ぐらいでやっと
たぶん、女の子かなぁ〜?🤔ぐらいの判定で
昨日、産まれましたが女の子でした♡
きぃめろ
ご出産おめでとうございます💐
大変な時にコメントありがとうございます🙇♀️🍀
先生は何人もの妊婦さん見てますもんね、、
やっぱり女の子なのかな🤔
ゆっくり静養なさって下さいね☺️✨