
コメント

陽彩
今日の夜、急に嫌がってのまなくなったということでしょうか?
うちの子もそのくらいの時に飲まなくなったのですが、理由はミルクの方がスムーズに飲めるからでした。
産婦人科で相談したら、おっぱいが固くなってるからまずマッサージして柔らかくし、ミルクを少し飲ませたところで、さっとおっぱいに変えることを教えてもらい、実践したらまた飲むようになりました。
陽彩
今日の夜、急に嫌がってのまなくなったということでしょうか?
うちの子もそのくらいの時に飲まなくなったのですが、理由はミルクの方がスムーズに飲めるからでした。
産婦人科で相談したら、おっぱいが固くなってるからまずマッサージして柔らかくし、ミルクを少し飲ませたところで、さっとおっぱいに変えることを教えてもらい、実践したらまた飲むようになりました。
「母乳」に関する質問
実母の言い方にイラッとしました。 1人目2人目は母乳でるけど、乳首の形や大きさ的に新生児が飲みにくて、直接のめないのもありミルクになってました。 おっぱいは出てたので、搾乳器買えばよかったのに、搾乳器買ったら…
早産で産んだ方で、早い段階で完ミにした方いますか? 35週の早産児です。 上の子の時、母乳がしんどかったので今回は完ミ希望だったのですが、早産児には母乳が良いと聞いて搾乳して飲ませてました。 しかし、最近おっ…
下の子が、生後6ヶ月になるころ、上の子の卒園遠足があります。場所はディズニーランドで6時に園集合、帰りは18時に園に着きます。 せっかくなので、夫ではなく私が行きたいので下の子を夫に任せたいのですが、母乳がよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
回答ありがとうございます。
やっぱりおっぱいが固くなってることも原因なんですね💦飲んでもらってもなかなか柔らかくなりませんよね💦
急に拒否してたのでどうしていいか分からなくて💦また飲むようになりますかね。
拒否してる時はミルクを多めに足したりされてたんでしょうか?
陽彩
おっぱいをマッサージして母乳を出し、柔らかくしてから飲ませました。
うちものけぞって完全拒否な時期がありましたので、その時はほぼミルクのみでした。
数週間続き、乳腺炎になりました(TдT)
諦めかけた時に産婦人科に相談にいき、解決しました。
み
マッサージしてから飲ませてみます。乳首が硬いのかもしれないですよね💦
やはり乳腺炎になるんですね💦それも怖いです💦