
離乳食と授乳のタイミングについて、昼の授乳から夜ご飯までの間が長いですか?夜ご飯から就寝までの授乳の時間が短い場合、どうすればいいでしょうか?
9ヶ月になったばかりです。
離乳食と授乳のタイミングってこんな感じでいいですか?
完母です。
7:00 起床
7:30 離乳食①
8:00 授乳①
12:00 離乳食②
12:30 授乳②
17:00 お風呂
18:00 離乳食③
18:30 授乳③
21:00 授乳④+就寝
昼の授乳から夜ご飯まで間が空きすぎですか?
(日によって間に入れる日もあります。)
夜ご飯から就寝までが授乳の時間が空いてませんが、皆さんはどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは3時におやついれてます😊水分補給がメインですが💡夜はご飯のあとは授乳なしで就寝前だけあげてます😌

ママリさん
私はミルクですが、離乳食と授乳のタイミングほぼ同じ感じです😊
母乳なら授乳何回でも大丈夫だと思いますし、基本そんな感じで欲しがれば臨機応変に授乳で良いと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですね!
安心しました😆
確かに授乳は何回でもいいって言いますよね😊
最近出てないような気もするので欲しがったら臨機応変にしてみます!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
早速夜ご飯の後の授乳をやめてみました!
ご機嫌なので就寝前にあげてみます😊