コメント
🔰はじめてのママリ🔰
地元が仙台です!
帰るときは夫が他県出身なのもあり牛タン食べたがるので
いつも利休です!イスや座敷あるし(全店舗イスあるのかはすみませんわかりません💦)キッズメニューもあるので💫
松島はお寿司や海鮮系のお店も多いので座敷は割りとあるんですが、お寿司とかだとお子さんたべれませんよね…?🤔💦
🔰はじめてのママリ🔰
地元が仙台です!
帰るときは夫が他県出身なのもあり牛タン食べたがるので
いつも利休です!イスや座敷あるし(全店舗イスあるのかはすみませんわかりません💦)キッズメニューもあるので💫
松島はお寿司や海鮮系のお店も多いので座敷は割りとあるんですが、お寿司とかだとお子さんたべれませんよね…?🤔💦
「旅行」に関する質問
来月で生後8ヶ月になります。 11月末に旅行に行くのですが、心配盛りだくさんです。 まず急に寒くなったので服装どうしようか悩んでいます、 抱っこ紐を持って行こうと思っているので、多少は大丈夫だと思っていますが、…
【先輩ママさん、ぜひアドバイスください😭】 産後からずっと地元で子育てしており、遠出外出や旅行等もほとんどできない生活を続けてきました。 最近、私自身のメンタルが落ち込んできてしまい… 気分転換を兼ねて、近場…
【三日月竜宮城の修学旅行の団体と同じになったことある方】 11月に母と私と娘で宿泊を考えているのですが、修学旅行(小学校六年生)と被る日が安く宿泊を考えていたのですが、母がいるため、うるさいと思う許容範囲が…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥺
やっぱり、仙台と言えば牛タンですかね?🤤利久、座敷あってキッズメニューまであるのは有り難いです!
そうですね!お寿司ってなると子供がまだ食べれないので…😓
🔰はじめてのママリ🔰
牛タンは定番ですね!
でも海鮮好きであれば今の時期はほっき飯も人気です!はらこ飯もぜひ!って感じなのですがはらこ飯は時期的に間に合うかどうか…💦💦
ひょうたんあげ、ずんだ(餅も美味しいですが今はシェイクや喜久福が人気です)、松島や塩釜ならホタテやカキも食べ歩きできるので🤔💕
私も帰りたくなってきました😂😂😂
はじめてのママリ🔰
たくさんのおすすめを教えていただきありがとうございます😍海鮮系は旦那が喜びそうなので検討してみます!
ひょうたん揚げ調べて見ましたが美味しそうですね🤤見つけたら食べてみます!ずんだ餅は、お土産に買いそうです🛍️