
長男が2万円のプレゼントをサンタさんに頼みたい。旦那は金額が高いと反対。長女は3千円のおもちゃを欲しがり、次男は2〜3千円のものを考えている。どうしたらいいか迷っている。
長男がクリスマスプレゼントにサンタさんに頼みたいといっているのが2万くらいします。😣どうしてもそれがいいみたいで他のおもちゃに誘導できないです。旦那は誕生日ならまだしもクリスマスでその金額はだめって言ってて。でもサンタさんがくるように色々お手伝いとかお勉強とかがんばってるし迷ってます😣 皆さんならどうしますか?
ちなみに長女は3千円くらいのおもちゃを欲しがっているので決まってて次男も産まれたばかりなので2〜3千円のものにしようと思ってます。
- ママリ(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

まむー
えーーーーーーっっっっ悩んじゃいますね🥺🥺🥺
来年のプレゼントで調節しますか👉🏻👈🏻笑

はじめてのママリ🔰
あげます!
どんなものかによりますが、
小さい頃にバイオリンが欲しいとサンタさんに手紙を書いて、そしたら小さい子が遊ぶようなちゃっちいオモチャが来て一年に一回のことなのにかなり悲しかったです😂
予算的にダメなんだなと子供ながらに思ったんですがバイオリンの体験一回とかでよかったのにって思ってました。
なのでどうしてもダメならなんとかして第二候補を聞き出し😂
サンタさんからのお手紙でお誕生日に用意できるようにするね!とか、ガッカリしなくて楽しみに待てるような感じに誘導すると思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
そんな事があったんですね!
私も幼少期DSのカセット頼んだのにお菓子の詰め合わせでした笑 シングルなのでお金なかったんだと思います‥。でも子供ながらに色々頑張ったのにって悲しかったです😖
もうちょっと色々誘導してみます!楽しみに待てるように誕生日にっていうのもアリですね💡- 12月2日

🦋キュイン
色々頑張ってくれてるなら汲んじゃいますね、買いです😭
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
買ってあげたくなりますよね〜!- 12月2日

ひま
うちも娘が2万ほどのやつを欲しがったのでドキッとしました(笑)
運良く2月が誕生日なので
誕生日にじじばばに買ってもらおう!
サンタさんにはどれもらう〜?と待ち日数も少ないのもあって(2月)ルンルンでじゃあこれにする〜と選んでましたホッとしましたwwwwwwww
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
値段が高いのでドキッとしますよね💧他の兄弟もいるので笑
2月が誕生日なら近いしいいですね!上手く誘導できてすごいです✨- 12月2日

はじめてのママリ🔰
うちはどうしてもそれがいいと言うのなら、「サンタさんはみんなにもプレゼントあげなきゃいけないから、○○君一人にそんな高い物は用意できないみたいだよ。でもどうしてもそれがいいなら、お母さん達がサンタさんと協力して、今度の誕生日プレゼントと子どもの日のプレゼントと合わせて買うことはできるけど…。そのかわり、誕生日プレゼントや子どもの日のプレゼントは無しだからね」と言ったことがあります!
その時、誕生日プレゼントをもらえないのは嫌だったので「じゃあ、別のやつにする」と言って諦めてました。
長女はそれでもいい!!と言ったので、クリスマスプレゼントは高いやつを買い、誕生日プレゼントとかは無しでした(ケーキなどはしましたが)😊

ゆうごすちん
うちは毎年、サンタさんへの手紙に第3希望までは書かせててその中から決めてます😊
"サンタさんもそんな高いのは買えないんじゃない?"とかいろいろ誘導してます。
今年はswitchのソフト欲しがってますが、ゲームのルールを守らないので"ママがサンタさんにダメって言う"と言ったら別の物を探してました。
たぶん末っ子もうすうすサンタ=親だと気づいてる様子😅
余談ですが、次男にクリスマスか誕生日か忘れましたが、2万弱のおもちゃをプレゼントしたことありますが、けっきょくたいして遊んでないですね💦
ママリ
回答ありがとうございます😊
本当悩みどこです笑
色々頑張っててサンタさん見てくれてるかな?とか言ってて笑
旦那はダメって言ってもいつも無視して強行突破してるので今回も無視しようかな‥笑