![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
両手首の腱鞘炎でベビーバスが使えず、お風呂が大変です。ワンオペの方、お風呂のやり方を教えてください。
両手首の腱鞘炎が治らずベビーバスを使った入浴が
子供を支えられずできません….。
リッチェルのお風呂マットを使用してやってみたのですが
当たり前ですがお湯に浸かっていないので
手足は冷えてしまい頭や体を洗ってる間に
たまってたお湯は冷めていき色々と難しく…。
洗うのをやめて急いで拭いて洋服を着せましたが
ブルブルと震えてしまっていて私のできなさのせいで
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ワンオペのみなさんのお風呂のやり方を教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
私も両手首腱鞘炎になって
一緒に湯船入ったほうが楽でした。
脱衣所温めてバウンサーや、座布団にタオルとか敷いてオムツ一枚にしてタオルかけて、自分先入って洗ったら赤ちゃん迎えて、
赤ちゃんバウンサーもどしてタオルで拭いてくるんで、急いで自分はバスローブ羽織って、赤ちゃんのスキンケアしました!
洗うのもバスマット敷いてその上であぐらかいて、赤ちゃんおくほうが手首楽でした!
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
洗面台で沐浴できるマットがあります!
どうですかね👀?
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💧
回答ありがとうございます🤍
ネットで調べてみたらありました!すごい便利そうです🛁教えて下さいありがとうございます😭!- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
教えて下さいではなくて教えてくださりの間違えでした😭- 12月4日
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦回答ありがとうございます!
こんなご丁寧にありがとうございます😭湯船の考えは全くなかったのでやってみようと思います🛁🫧