※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税の金額は年収に関係なく、個人事業主でも同じですか?収入340万で25,000〜32,000円の納税額は適正でしょうか?2.3万のふるさと納税で2000円の手数料はお得でしょうか?

ふるさと納税の金額の目安の年収の表?って個人事業主でも変わらないのでしょうか?

420万で確定申告出していて課税所得は340万
シミュレーションしてみると25,000〜32,000円くらいだったんですけど合ってるんですかね💦

2.3万のふるさと納税で2000円手数料払うならそんなにお得ではないですかね😖

コメント

deleted user

個人事業主だと変わる可能性ありますね!それだと給与所得控除が引かれてるかもしれないので…!
個人事業主専用のふるさと納税シミュレーションしたほうがいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    してみました!
    10万くらいになったんですがこんなに差があるものなんでしょうか😱😱
    いっぱい納められるならラッキーなんですけど…😂

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然何も控除とかしてなければそれくらいになりますが、青色申告や小規模共済、なにもされてないですか?😊

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨年の分ですよね?😖
    昨年は白色でして今年の分から青色です!
    小規模共済もまだしてなくて生命保険控除だけMAXだった気がします…
    低くて8万5千円くらいで出たので7万くらいでふるさと納税してみようかと思います😂

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今年から青なら青の65万控除入れてますか?生命保険は…多分そんなに大きく節税にならないと思うのですが入れておいてください😊
    私も個人事業主、使える節税は全部使っても40万です。。。お得に頼みましょう!!🤣

    • 12月2日
ママリ

上の方がおっしゃっていますが、個人事業主専用のシュミレーションでされると良いかと思います☺️

自己負担2000円をどう捉えるかでね😣私は2000円で同じものがスーパーで買えるか計算します😂2自治体に納税したとして、例えばシャインマスカット2房分を1000円で買えるか?となった時に、お得やな〜と思います😂お米等もそう考えてます😂後は楽天マラソンの時にまとめて買うのでポイントで戻ってくるからいいかなと思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    してみたら10万くらいになったんですが、個人事業主だとこんなに上がるのですかね😱
    10万も納められるなら絶対やった方がお得ですよね😂

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    友達の親が個人事業主ですが、ふるさと納税で沖縄旅行行ってたくらいでしたよ😂👏
    10万なら絶対お得です🥺🥺

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳✨
    もっと早くしてればよかったです😂
    マグロのたたきが美味しそうなので頼んでみようと思います🤣!

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    知るとそう思いますよねー😂
    今年から返礼品楽しんでください💓💓

    • 12月2日