

退会ユーザー
奥歯が生えるまでは噛み合わせ不安定なので心配しなくても大丈夫です😊奥歯が生えたあとでも永久歯の生え方で変わるのでまだまだ分からないと思います😊

りり
歯が生えた時はみんな反対咬合ですよ😊
我が子もそうでしたが、手づかみ食べで咀嚼をしっかりしているうちに正常になりました🙌🏻

いりたけ🍄
身内に反対咬合の人がいれば治る確率は低いと思いますが、いなければ自然と治る確率が高いと思います😊
ちなみにうちの末っ子は身内に反対咬合いるけど自然と治りました!
反対咬合でも矯正すれば問題ないからあまり気にしなくて大丈夫ですよ!

ママリ
今はまだ治る治らないはわからないと思います。
前歯の大人の歯が上下生えた時点での受け口なら自然に治る‥は難しいと思います。
その頃矯正とか相談してみては?
コメント