
コメント

退会ユーザー
私もひどい冷え性でした。
そのせいで冬になると体温が下がってきていました。
腹巻、毛糸のパンツ、冷えとり靴下を履いていました。
あとは体を冷やすと言われる食べ物は避け、お鍋に生姜を入れて温めたり食べ物からも体を温めるようにしていました。
体温はこれで上がってきましたが手先やお腹の冷えが治らなかったので、鍼灸治療に行くようになり2周期で妊娠しました。

ぷー
私も極度の冷え性で、何やっても体温35度台でした。鍼灸院に通って36度台に上昇!妊娠しました!
-
とき
結構通って妊娠した方いますよね!幾らくらいでしたか?
- 12月28日
-
ぷー
一回3500円で、月2回通ってました!不妊治療と並行し出たので大変でした(;^_^A
- 12月28日

退会ユーザー
こんにちは😃
ついこの間まで不妊治療していた看護師です。
私も何度となく基礎体温をつけてもいつもガタガタで普段の体温いつも35度代でした。
私の場合も冷え性もあり、仕事を三交代していたり、ストレスもありなかなかきれいに取れないので、クリニックのDr.につけなくていいと言われてからは排卵の時期とかだけ集中して測ってました。
妊娠するとずっと体温が高いまま維持されます。
そんなに基礎体温にこだわらなくてもいいと思います。
-
とき
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 12月28日

朔ママ♡*.
おはようございます(^^)
基礎体温付けてた時は
ガタガタだし、体温低いし
結構悩んでました(´;ω;)
私は婦人科の先生に
・基礎体温は外気の影響受けやすい
・基礎体温はあくまでも目安。排卵のタイミングは基礎体温よりオリモノの方が確実。基礎体温は後から照らし合わせた時に分かる感じだよ~
と言われ、ストレスにもなる事から 付けなくなりました😅
それから1年後くらいに妊娠したので、その時もガタガタだったかは分からないのですが、平熱は基本低かったです😓
妊娠前に意識していた事は
・冷たい飲み物の時 氷入れない
・冬場むやみにアイス食べない
・腹巻、モコモコ靴下着用
を実施していたくらいですかね(ノ∀`)
そして一番はストレスをなるべく無くすこと‥‥!!でした。
-
とき
外気も関係あるんですね!ちょっとほっとしました!笑
前までは36度以下にはなったことなかったので不安なって😱たださえちゃんと排卵しないので…- 12月28日

ちょこ
私もそうでした!!
でも私の場合35.3とかで、漢方の先生が
おかしい!!まれにあるけど、体温計壊れてるかもよ?買い直してみて?
と言われて買い直したら、
36.5になりました。笑
いまは高温期で体温上がってます♪♪
まれに体温計が壊れてることもあるみたいですよ( *´꒳`* )
-
ちょこ
ちなみに私も旦那も冷え性なので
漢方処方してもらってます♪♪- 12月28日
-
とき
壊れてるんですかね?笑
お高いのを買ったので壊れてないと祈りたいです😂笑
漢方どうしても匂いがだめで
もらっても見て見ぬふりを…😱
でもまた頑張ってみようとおもいます!- 12月28日
-
ちょこ
私は2.3千円の買ったんですけど
同じ金額でネットで調べて
人気3位ぐらいの2.3千円の買いました(笑)
漢方はもう諦めて飲み続けたら
苦じゃなくなりました(笑)- 12月28日

ちゃあ
妊活始めたときが7月で、そのときは何もしてなかったのですがとにかくガタガタでした(>_<)
35度あたりまえで、そのときにエステに通ってて担当の人に相談したら漢方をもらってずっと飲んでます!
生理痛も楽になり低温期の体温も36度代と安定しました!
お陰様で妊娠も出来ました(^^)
冷え性対策はもちろんですが、夜靴下履いて寝ると逆に冷えるそうなのでだめですよ!
わたしは漢方と白湯と腹巻きで冷え性がよくなったので参考までに(^^)
-
とき
なんの漢方をもらいましたか?
私は生理不順なのもあり通ってる
クリニックからは生理不順が徐々に
改善される漢方をもらいました!
ほかにも効果はあるんですが
長くて覚えてないのですが…笑
そうなんですね!わかりました!- 12月28日
-
ちゃあ
POLAの健美三泉という漢方です!
3種類あってそれぞれ効果は違いますが、値段が高いのでそこだけが痛手です(^_^;)- 12月28日
とき
私もすごいお腹と腰の冷えです!これって冷え性なんですかね?
退会ユーザー
冷え性だと思いますよ。
着床期にお腹にカイロはよくないと言われるのでなんとなく避けてしまうと温かくならないし鍼灸治療にしました。