 
      
      
    コメント
 
            こりす
木、金の午前中に南平公民館で
親子の遊び場が開催されているので
何度か行ったことあります!
あとはリリアの中とかですかね!
こっちの方がおもちゃは充実してます!
ただうちの子は活発な方なので
室内ではあまり満たされず
最近は公園ばかりです💦
 
            ママリ
私も南平公民館に何回か行ったことあります🙋♀️
あと、中央ふれあい館も人気があると聞いていて、今度行ってみようと思ってます☺️
コロナ対策でどこも入れる人数が決まっているので、先着順です😅
下記のURLに地域ごとの広場とやっている日時が書いてあるのでよければ参考になさってください☺️
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01080/020/3/5628.html
- 
                                    ママリ ちなみに南平児童館もよく行ってます! 
 午前中だと割と小さい子が多いので交流もしやすいと思いますよ😊
 南平児童館はイベントが多いので事前に開放してる日時や曜日を確認した方がいいです💡- 12月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ 南平児童館、1年前くらいに行きましたが人も少なく、体育館?のようなところで区切りもあってこの範囲で遊んでくださいと言われ、家でも作れるペットボトルの中にビー玉を入れたおもちゃやガムテープの芯をカラフルなテープで加工したやつしか貸してもらえず、退屈して帰った覚えがあります😅もちろん他のものを貸してほしいと言えば貸してくれたんだろうけど、なんだか言いにくくてそのまま帰りました(笑) 
 URLありがとうございます🙇♀️調べてみたいと思います🙌🙌- 12月1日
 
- 
                                    ママリ 今もまだ仕切りはありますが、子供が他に行き来しても注意はあまりされなくなりました💡 
 おもちゃもアンパンマンなど貸出か増えてますよー🙌- 12月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ 教えていただきありがとうございます!貸し出し増えてるなら行ってみようかなと思います🥰 - 12月1日
 
 
   
  
はじめてのママリ
公民館はいったことないです!予約制って聞いたのですが電話予約とかですか?🤔
ちなみに遊び場って自由に遊べる感じでしょうか?
リリア知らなくて今調べたのですが、イベント会場的なものですか?🫣
うちの子は人見知りも凄くて人馴れして欲しくて、支援センターで交流出来ればいいなと思って💦
こりす
予約しないで行ってましたが
先着だったので
入れず帰る親子もいました💦
公民館の和室が開放されてて
自由に遊べます!
イベント会場じゃないですよ!
支援センターです!
はじめてのママリ
先着なんですね💦入れず帰るのは何としても避けたいです😂
リリア調べ不足です💦もう少し調べてみます!どちらも微妙に距離あるので迷います😂