娘が自分で書きたがるけど、教えても嫌がる。一緒に練習しないので進歩しない。公文や外で習うのが良いか悩んでいる。
娘が手紙を書いたり、ひらがなを書こうとする気持ちがあるのでワークを買ってきて一緒に取り組もうとするのですが、私が書き方や、ひらがなのなぞり方を教えようとすると嫌がります(^_^;)
私に口出しされたくないようで、自分ひとりで書きたいようなのですが、もちろん書き方も分からないし書けません😃💦なんとなーく書けることもありますが…
好きに書かせて、「書き方わからなかったらママに聞いてね」って声かけをするのですが、なかなか一緒に書き方の練習をしようとしないので今は時期ではないのでしょうか?
何でも自分でやりたい!の気持ちはとても尊重したいのですが、頑固者なのでなかなか教えさせてもらえないので進歩しません(笑)
ひらがなや文字を書くことを強要してるわけではなく、本人が手紙や文字を書きたがるので、教えてあげたいのになぁ~💦という感じです。
こうやって書くよ😃と手本を書いたらダメダメ❗と言うので短気な私はイライラ~ってしてしまいます(;´д`)
こういう娘のようなタイプは、公文とか外で習いにいくほうが身に付くのでしょうか?🤔
しまじろうも年少のときに飽きてしまって辞めてしまいました。
同じような経験をされた方アドバイスお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ
うちもやらせるとやらないタイプです🤣
今年中なんですが、今年の夏休みに急にスイッチが入ったようで、あいうえお表作ってやったらひらがな勝手に覚えました(笑)
公文なども考えましたが、本人のスイッチが入ればなんでも勝手にやるだろうと思ってそのままです😂
ひらがな読めるようになったら絵本も一人で読めるし、そこから自然とカタカナも入ってきてます😊
はじめてのママリ🔰
そうです!まさに!教えられるとやらないタイプかもです(笑)
やはり、本人のスイッチって大事ですね(^_^;)
ひらがな読めるようになったので書きたいのに教えられるのが嫌なんで年中さんになる頃は素直に一緒に取り組めたらいいなぁ(;つД`)
はじめてのママリ
思えばなんでもそうかもです🤣
ピアノもやってるんですが、先生の言うことは聞く。でも家でママに教えられるのは拒否です😂😂やろうともしません。笑
でも本番はやるタイプですww
私も娘には助けて欲しかったら声かけてね〜ってよく言ってます!
今後は教えてる雰囲気を出さずに教えるスキルが必要になるかもです(笑)