※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり🔰
妊活

食べ物で卵子育ちやすくなりますか??

食べ物で卵子育ちやすくなりますか??

コメント

ぽんぽん

卵子が育ちやすいかわかりませんが、温かいものを摂り、身体、特にお腹を冷やさないように過ごしてくださいね。
甘いものやジャンクフードの摂り過ぎに気を付けて栄養のある食べ物を積極的に摂られると良いと思います😊

  • えり🔰

    えり🔰

    ありがとうございます😭 
    なかなか卵子が出て来ないです😭

    • 11月30日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    辛いですよね。
    でもその気持ちはそっとしまって今は楽しい時間をたくさん過ごしてください!
    楽しい、幸せな気持ちってホルモン分泌にも良いですし🌟
    携帯を見過ぎていろんな情報に翻弄されず穏やかにそして、なるべくで良いから規則正しい生活を。
    それだけで身体は変わります。
    時間はかかるかもしれませんが、それも落ち着いて。
    私も時間はかかりましたが妊娠できました。

    • 11月30日
  • えり🔰

    えり🔰

    ありがとうございます😭
    生まれつき持病で卵子がないかもしれないんです。
    自発的生理なく十年くらいホルモン剤飲んで生理おこしてます。

    • 11月30日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    そうでしたか。
    失礼しました。

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じ意見です😌🌸
食べ物だけで育ちやすさが変わるかわからないですが、普段からの生活を正しく過ごすのは大事かなと思います!

栄養バランスの良い食事、夜ふかししない、身体を冷やさない、ストレスを溜めすぎないなど、なかなか全てこなすのは難しいと思いますが🥹✨

  • えり🔰

    えり🔰

    ありがとうございます😭
    なかなか卵子が出て来ないです😭

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は体外受精をしましたが思うように質の良い卵子はあまりできなかったです😣

    ちなみにえり🔰さんは今、実際に何か試されてることはありますか?
    私は当時、医師からサプリメントも勧められて飲んでました!
    食べ物に関してはぶっちゃけ結構好き勝手食べてましたが、身体を冷やさないように夏場でも白湯を飲んだり、多少身体を動かしたりしてました🥺

    うまく育ってくれるといいですね🥲💕

    • 11月30日
  • えり🔰

    えり🔰

    ありがとうございます😭
    鍼灸とよもぎ蒸し、サプリメント飲んでいます。

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

食べ物はわたしの場合関係なかったです!
運動をとにかくして、内臓を温めると基礎体温が上がって妊娠につながりました!

  • えり🔰

    えり🔰

    ありがとうございます😭
    運動と内臓暖めるんですね😭

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    岩盤浴や冷やさないようにする。とか外側からする温活では無く、内側からの内臓を温めないと体質改善には繋がらないみたいです😭

    • 11月30日
  • えり🔰

    えり🔰

    ありがとうございます😭
    具体的にどんな事されましたか(・_・?)

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パーソナルトレーナーの元、マンツーマンで筋トレ、有酸素運動を週に3日行っていました!
    最初は歩けないくらい筋肉痛が続きましたが、2ヶ月したら慣れてきて体力も付き、基礎体温も上がりました!
    代謝が上がったので、汗を全くかかなかったのですが、ラーメンを食べたら汗だくになってシャワーを浴びなければならないほどになりました😂
    そして3ヶ月目で、妊娠しました!

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにですが、もともと私はガリガリで、生理も量がとても少なく、無排卵だね〜、もっとご飯食べて体重増やして体作らないと妊娠なんてできないよって言われてましたが、
    運動して食事量変わらず、毎日お酒も浴びるように飲んでましたが、運動してから疲れてお酒の量も自然に減り、寝つきがようなりました😊✨

    • 11月30日
  • えり🔰

    えり🔰

    ありがとうございます😭
    ジムも良いですね🥺
    とても参考になります😭
    調べてみます😁

    • 11月30日
deleted user

一時的に無排卵とかなら食生活で変わるかもしれませんが、産まれ付きなら食生活だけでは無理だと思います💦
食生活で変わるなら、医師から指導があると思いますよ🤔

  • えり🔰

    えり🔰

    ありがとうございます😭
    食事だけでは厳しいですよね

    • 11月30日