
土地探しってどうやってしましたか?どのサイトが一番掲載されているかわかりますか?
土地探しってどうやってしましたか?
どのサイトが一番掲載されているかわかりますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
SUUMOとか見てましたが、結局は不動産屋さんのオススメの土地をいくつか回って決めました!

退会ユーザー
自分の足で探しました😂
ネットにのる前に売れている事がほとんどなのと、うちの地域は不動産より農協が強いので、散歩しながら更地見つける→看板があればそこに連絡、なければ不動産の人に確認という感じでした😊
サイトならSUUMOがいちばん多いと思います😊

ゆう
自分で探す時はSUUMOが基本ですが、レインズという不動産やハウスメーカーが見れるサイトがあるので、その辺はハウスメーカーや不動産通すと早いです☺️

ママリ
私も欲しい地域をしらみつぶしに歩いて自分で見つけました。
と言っても、空き地に目星をつけておいて、近所の不動産屋に声をかけておいて、最終的に希望の空き地にのぼりが突然立ったのでその日朝一番で電話して、有給取って買付に走りました😊
かなり条件の良い土地で地主が持っているところまでは知っていたのですが、手放すタイミングとかどこが売り出すかは誰も教えてくれませんでした💦
朝一買付しましたがすでに2番手で、1番手さんのローン落ちしか可能性はありませんでした。
人気の場所は売られる前から目をつけられています。みなさんすごいですよねぇ、、、

ママリ
建てる工務店先に決めて
そこで土地探してもらいました😌
その方が仲介手数料かからないので!

はな
このサイトにしか載ってない土地、みたいなのもあるので、SUUMO、アットホーム、地元の不動産屋さんなど、ひたすらあちこちのサイト見回ってます。
ただ、良い土地はサイトに出る前に売れてしまうので、不動産屋さんに足運んで条件伝えて、合う情報でたら早めで教えてもらうようにした方がいいですよ。
「非公開物件も見られますから!!」と積水ハウスの人に激推しされたランディはあまり役に立ちませんでした😅
(非公開となってるのは結局詳細見られないし、見られるのは結局スーモやアットホームにリンクしてる)
コメント