
なんなんやろう、この矛盾。休みの日とか、帰ってきてご飯食べてから、…
なんなんやろう、この矛盾。
休みの日とか、帰ってきてご飯食べてから、ケータイいじってゲームしたり動画見たりとかする時間があるなら、少しでも育児手伝ってほしいとか思うのに、いざ手伝うってなったとき、やっぱり自分でやってる方がいいからなにもしないでと思ってまう...。
なるべく同じ時間帯でお風呂いれたり寝かせたいから、その通りにならないと、ちょっとイラついてまう。
お風呂も洗い方が足りんかったりしたら、いややし。
手伝ってくれるようになってきたから、ありがとうって思ったり言うようにはしなあかんのやろうけど...。
ん~。なんかなぁ。
- くるみるく(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
手伝ってくれてもなんか、思ったのと違うと余計腹立ちますよね( 笑 )ヽ(*´∀`)ノ
そんなこんなでもう旦那に任せることをやめたのが7ヶ月くらいの時です♡( 笑 )イライラするし、自分でやった方が早いので…( 笑 )
くるみるく
ほんまその通りです(笑)
ん~...違う┐(-。-;)┌って感じなんで、私はもう諦めました(笑)