![えむけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姪っ子と娘を比べてしまい、自分が小さいと感じています。他の子供に対してイライラしてしまうことに悩んでいます。気にしないようにしたいと思っています。どうしたらいいでしょうか?
娘と1歳ぐらい歳が離れた義姪っ子がいます
旦那の妹の子です。
義甥っ子は1ヶ月違いでこちらが早く産まれました。
比べないように!!と思っても
比べてしまいます😣そんな自分がすごく嫌で小さい人間だなって
つくづく思います💦
娘は娘!息子は息子!と思いながらも
比べては、あーあと落ち込んで僻んでしまいます
向こうの子供の方が娘より年上なので
もうすぐこんなことが大変だよ〜とか
その年だったらまだ楽だったな〜とか
無意識にマウント発言してるのか鼻について
いらついてしまいます😢
気にしなくなりたいです
どうしたらいいんだろ、、、
- えむけ(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
親族で歳年が近い子がいると比べてしまって嫌ですよね😭💦
私も、友達の子ならそこまで気にならないのに不思議だなと思います😂
我が子と年の近い子が義兄夫婦にいます。比べたくないので、できる限り情報を入れないようにしています。
きかぜさんは、お近くにお住まいとかで嫌でも目にしてしまう状況なのでしょうか?💦
えむけ
近くに住んでるんですけど、なるべく会わないようにしています💦ただ歳が近いので向こうが会いたい遊ばせたいと言ってくるんですが避けてます💦笑
ママリ
避けていていいと思います!
無意識にマウント発言されてるということは、そういうことして気持ちよくなりたい、優越感を感じられるから会いたいのかもって疑っちゃいます😂
いろいろ理由つけて避けていいと思います。
別の幼稚園や保育園に入れられるといいですね😭💦