

優龍
所得が110万くらいの人で年収にして140万くらいだと思います

はじめてのママリ🔰
地域により異なりますから、自治体のホームページを見たほうがいいですよ。もしくは、自治体を絞って説明ですかね🤔

はじめてのママリ🔰
収入だと205万くらいだったと思いますよ。
3人✖️35万+21万で所得126万です。妻は専業主婦の条件です。

てぃん
ありがとうございます!
450くらいかと思ってたのですが、100~200だと全然非課税世帯では無さそうでした😂😂
優龍
所得が110万くらいの人で年収にして140万くらいだと思います
はじめてのママリ🔰
地域により異なりますから、自治体のホームページを見たほうがいいですよ。もしくは、自治体を絞って説明ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
収入だと205万くらいだったと思いますよ。
3人✖️35万+21万で所得126万です。妻は専業主婦の条件です。
てぃん
ありがとうございます!
450くらいかと思ってたのですが、100~200だと全然非課税世帯では無さそうでした😂😂
「お金・保険」に関する質問
旦那の育休1ヶ月でよかったなと後悔。 私は専業主婦で育休はないです! 夫の育休が元々1ヶ月予定でしたが、 娘の新生児聴力検査で左耳が引っかかり不安もあって2ヶ月にしてもらいました。 次男の幼稚園送迎をしてもらえ…
オリエンタルランドの株について 今年は9月末に100株所有していたら優待でディズニーのチケットが貰えると思うのですが、どのような流れで手元に入るのでしょうか? 11/27にディズニーに行く予定があるのですが、優待使…
家計簿付けている、付けていた方に質問です🙋♀️ 全く貯金が出来ず、今現在は貯金ゼロ🥲 家計簿を付けてみようかと思っていて、 家計簿付けていて生活費って抑えられるのでしょうか? 家計簿付けている方、実際にどうなのか…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント