※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J子
妊娠・出産

産後1年以上経ってから便が漏れる日が出てきて困っています。ケーゲル体操をしているけど、子宮下垂や肛門括約筋の損傷で漏れるように。病院に行くべきでしょうか?

汚い話です💦
かなりショックです。。。
産後1年以上過ぎてから便が漏れてしまう日が出るようになってきました。自覚はなくていつの間にかパンツについてる感じです。
失禁はありません。
難産で長くいきんだことも関係してるのがなとおもったのですが、今になってそんなことになることってあるんですかね?毎日ケーゲル体操は産前からしてます。産後に分娩の影響で子宮下垂になってしまったことは説明されてましたが、肛門括約筋まで損傷してたらもう本当に。。。😭
娘が良く歩くようになって私も行動範囲が広がったから余計漏れるようになったのか、何なのか、本当に悲しいです😭
同じような方いらっしゃいますか?
病院に行ったほうがいいのでしょうか。

コメント

ちくわ

私も出産後、便漏れしてました。むしろ今もたまにあります😢
私の場合、トイレに行きたいと思って歩いていると勝手に漏れ出してしまい、トイレに着く頃には全て出てしまってると言う最悪なパターンです。
大きな病院の肛門科に行き、精密検査を受けました。
肛門科で検査を受けると、どれくらい便を溜められるのか、我慢出来るのか、筋肉の動きはどうなっているのか等詳しく分かります!
私は裂傷していないものの、いきみすぎたのかやはり筋肉が衰えてしまっていました💧
それからは2週間に1回、療法士の先生とリハビリを行っています。
凄い辛いし悲しいですよね😭

  • J子

    J子

    コメントありがとう御座います!
    やはりこれが続くようなら肛門科に行ってみようかと思います!😭
    同じ方がいらっしゃって本当に励みになります!
    おへそ周りの腹筋もまだ指2本分ぐらいぱっくり割れてるんですが、それもなりましたか?💦

    • 11月29日