
娘に厳しい私。4歳の娘にキツくなり、甘えかも。どうすればいいか悩んでいます。女の子はしっかりしているけど、余裕がない自分に困惑。
娘に厳しい私
まだ4歳なのに、下の子のお世話で娘にキツくなってしまいます。
多分、甘えです。急に出来ない、お母さんやってーと言ってきますが、イラッとして、無言で私がやろうとするとイラッとしたのを察して、あっ、出来るーって自分でやったりします。出来るのになんで、出来ないの?なんで、出来ないって言ったの?って言ってしまいます。
どーしたらいいか。
4歳なのに、女の子ってしっかりしていて、私自身もある意味甘えているだと思います。
どーしよ。余裕が無さすぎる…
- ますみ(3歳9ヶ月, 6歳, 21歳)
コメント

退会ユーザー
同じくです💧ある程度のことは理解してるし変に期待してしまって、それくらいできるでしょとおもってしまいます💭

ぴくりん
お気持ちわかります!
私も娘が4歳の時に下の子が産まれて、赤ちゃん返りで甘えが増え、イライラした時期がありました。
4歳ってお話もよくできるし、色々できることも増えて、何か大人びてみえるんですよね。女の子って世話焼きたがったりするし(笑)
私は勝手に4歳の娘を過大評価してたというか、期待しすぎてました💧
まだまだ生まれてたった4年、心も未熟な小さい子なのに。
私は上の子にわかりやすく「大好きだよ」って伝えたり、甘えさせる時間作るようにしてました。
自分に余裕がないと余計イライラしたりキツくなっちゃうと思うので、ご家族に協力してもらったり睡眠時間しっかり確保したり、家事の手抜いたりして、少しでも余裕を作ってくださいね!
私も今でも余裕ない時はイライラしちゃったり、顔色伺わせてしまい、反省の毎日ですが💧
-
ますみ
性別も上が女の子、下が男の子一緒ですね。
娘は理解度も高くなって、出来ることも19歳のお兄ちゃんより出来る⁉︎って思うくらい助けられてます。女の子はすごいです!だから私が甘えてるのかもです。
下の男の子はとってもかわいい。ニコって笑いかけられるとたまらんのです。だから娘からすると弟ばかり!って思うことたくさんあるかも。だから娘に厳しくなっている私はきをつけなきゃいけないのに…
とりあえず、寝る時に甘えてくる娘に思いっきり甘えさせるのが唯一になってます。そのちょっとした時間だけで、チャラになってるとしたらどんだけ我慢させてるかなーとまたまた反省です。
そうですね。とりあえず、私自身が余裕を持てるくらいストレスや疲れをためないようにしてみます。まず、それから。
教えてくれて、ありがとうございます♪- 11月29日
ますみ
ですよねー。でもその期待感がイライラさせるのかな。
それくらい出来るでしょ?ってまさに、それです。