
妊娠中から仕事と育児を頑張っているけど、ただ認めてほしいだけ。他のお母さんたちも大変だと理解している。
頑張ってると言って欲しくて( ; ; )
承認欲求の投稿です。。。
私は自宅で業務委託の仕事をしています。
妊娠中も産まれる直前まで(時間は少ないですが)仕事し
退院してからも、最初の1ヶ月は減らしていましたが、
2ヶ月目からは、本格的に仕事してます。
実家は遠く、里帰りはせず、旦那と子育てしています。
勿論、旦那も子育てに積極的参加してくれてますし、私もそこまでストレスが溜まったり、鬱になっていません。
ただ、産前、産後働いてお金稼いで(少ないですが)
家事も、赤ちゃんも全てやってます。
この状況が嫌とかじゃないです。ただ、頑張ってると言って欲しいだけです。
世の中のお母様みんな大変なのはわかります、私だけが特別なんて思ってません。
ここまで読んで頂きありがとうございました。(՞ . .՞)"
- ももかん(2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
めちゃくちゃ頑張ってますよーーー!!!
何なら、もう少し体休めてても良いのにと心配なくらいです😭🥹
私は産前も産後も今も…
子供一人なのに仕事してません😇
社会への後ろめたさや承認欲求が満たされない時期もありましたが、今は自分が健康でいること、家族が健康でいることを自分の成果と誇りに感じているので、毎日家族が寝る瞬間に自分を褒めてます🙌🏻✨

mnrhnk
めちゃくちゃ頑張ってますよ!
私は専業なので全然仕事もしてないけど家事サボる日だってあるし、大したことしてないのに疲れたーばっかり言ってます😂
毎日ぐーたらしてて夫には申し訳ないとたまに…たまーに思ってるだけです🫣
子育てってなかなか頑張ってるって言ってもらえなくてなんだかやりがい(?)にかけるところありますよね🥲
頑張ってる!!って言って欲しい気持ちわかります!
-
ももかん
ありがとうございます😭
そうなんですよね
子育て家事は、お母さんやって当たり前、出来て普通という所がありますよね😭😭
赤ちゃんがご機嫌でかわいいのは、オムツ変えたからだよ、ミルクあげてるからだよ、お風呂に入ったからだよ、それを毎日やってるんだよ。
部屋が汚れて無いのも、洗濯物が溜まってないのも、食器も常に綺麗なのは、全部やってるからだよ。
それが、どんなに大変な事かわかって欲しいです!(*`ω´*)- 11月29日

あんじぇ♡´・ᴗ・`♡
産前産後も仕事してるなんて、本当に頑張ってます‼︎凄すぎる‼︎❤️
産後1ヶ月の頃なんて、寝て起きて赤ちゃんのお世話するのが限界だったのに...凄すぎます😭
旦那さんも子育てに積極的に参加して下さるとの事なので心強いですね✨
-
ももかん
ありがとうございます😭😭
そうなんです💦旦那もやってくれるから、成り立ってます😥😥
これがワンオペだったら発狂してます笑- 11月29日

はじめてのママリ🔰
めっっっちゃくっっっちゃ頑張ってますよー!
すごい!すごすぎる…!
私なんて産前は2ヶ月近く個室入院し上げ膳据え膳。
産後も3ヶ月里帰りしました😂
大変だと思った事はたいしてありません🤣
(息子のイヤイヤ期くらい)
更に産前後も仕事してません!
家の事だって、夫にチクチク言われるくらい超テキトー!
ももかんさん、めっちゃ頑張ってますよ!
頑張り過ぎないようにしてくださいね🍀
-
ももかん
ありがとうございます😭😭
ご入院されてたんですね💦
それは大変ですよ( ; ; )
私は幸い回復も早い方だったので、仕事が出来てるんですよ☺️☺️
無理しないようにします♡ありがとうございますー!- 11月29日
ももかん
ありがとうございます😭
家族の健康1番ですよね!スクスク元気に子供が育ってるのが誇りです!
私は自宅で好きな時間に調整できるので、出来てるだけです。他の仕事だったら絶対無理です😇😇