※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳量を増やす方法について相談です。ミルクをたくさん足しているため、赤ちゃんが起きず、授乳回数が減ってしまっています。ミルクの量を調整することや、母乳を増やす方法を考えています。また、授乳の時間や方法についても疑問があります。

母乳量の増やし方。
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
産後の病院でミルクをガンガン足す指導を受けていて母乳量が増えなくなったようです。
その後、桶谷式マッサージへ通っていますが、どうにも母乳量が増えません。
三時間おき、母乳10分左右または、5分ずつを左右2セット+ミルク80mlを足す。
それを一日8回の指導をされています。

ただミルクを足しているためなのか、赤ちゃんがなかなか起きなくて一日7回が限界です。
その7回も、赤ちゃんは寝たままおっぱいを吸い、その後にミルクになると起きてきて吸っています。
ミルクの足す回数が多いのでしょうか?
起きないため、頻回授乳にならず悪循環な気がしています😢

例えば、ミルクを80mlx8ではなく(640ml)
128mlを6回などに減らしたら、あいた時間に母乳を飲ませれないかと考えていますが、赤ちゃんにはよくないのでしょうか?

あと5分左右2セットと、10分左右一セットは何が違うのですか?

コメント

ももも

まず、母乳を増やしたいということは、完母目指してるのでしょうか?母乳どれくらい飲めてるかって測ったことありますか?
ミルク足さないと不機嫌ですか??
普通にミルクなしで母乳の頻回授乳にしたらダメですかね?
長男の時、完母で1日12〜15回とか授乳してました笑

  • ママリ

    ママリ

    完母または、母乳よりのミルク目指したいです。
    母乳よりミルクの場合は、外出時や、夜だけミルクなどです。
    ミルク全く足さないことはやったことないのですが、ミルク少しだけにして、おっぱいだけやってたときがあります。
    その時は、おっぱい飲むのに疲れ果てて寝るようですが機嫌は悪くなかったです。
    でも、一週間近く体重が増えませんでした😞

    • 11月29日
にかいめのママリ

最近の体重の増え具合はどうでしょうか?
一日あたり25g〜50g増加なら平気だと私は言われました。

産後は22gでミルクを足すように言われましたが、今は48gになったのでミルクの回数を1回減らしてトータルで500ml以内にしています。
今後も徐々に回数または量を減らして母乳の回数を増やす予定です。

まずは体重増加をみて、増えているようならミルク減らしていいと思います!
その分お腹減るからおねだりしてくるから授乳回数が増えるはずです!

私は上2人は完母でしたが、今回はミルクよりの混合になってて私も試行錯誤しております😅
ミルク高いしお出かけの時は大変だし、消毒めんどくさいです😞

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます
    毎日同じ時間に測れていないからか、30-47gとかばらつきがありすぎます💦
    一週間で270g増えていました。
    そこから考えると、平均して一日38g増えているみたいです。

    500ml以内にしている時は、一日何回に分けてミルクをあげられていますか?
    回数を多く、一回分のミルクを少なくしたほうがいいのか
    回数を少なく、一回分のミルクを多くしたほうがいいのかわかりません😥

    質問分に書いたように、今朝試してみたら(120ml)与えてみたら6時間以上何しても起きなくて、おっぱいの乳首を咥えさせる事すらできませんでした。

    • 11月29日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    640mlで1日あたり38g増加なんですね!

    120ml与えてずっと寝ちゃうと母乳が作られず、悪循環してしまいますね💦
    母乳与えてから100mlでは足りなくて泣きますか?
    もし泣かないなら、まずは100ml、80mlと減らしてみましょう!

    参考までに
    20:30母乳、ミルク100ml
    03:00母乳のみ
    06:00母乳のみ
    09:00母乳 (ミルク100ml)
    12:00母乳(ミルク100ml)
    15:00母乳、ミルク100ml
    18:00母乳、ミルク80ml
    お風呂後に母乳

    上の子たちの習い事の関係で15時のミルクは欠かせないでいます😅

    私が思うにですが、ミルク飲んでずっと寝てしまうなら
    母乳→ミルク60〜80→足りなかったら再度母乳
    ですかね!

    哺乳量はどれぐらいかわかりますか?
    私は40〜60だとこの前測ってわかりました!

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ


    とても詳しくありがとうございます🙇
    母乳後80-100だと3時間ー世時間半くらいしたら泣きます。

    でも七時間とか大声で泣いたりしない(ぐずり泣く程度だけ)、ほぼ起きない時がたまにあります💦
    特にミルクを与えずに夜間母乳だけチャレンジをやっている時にそうなることが多いです。
    低血糖とかで弱ったのではと思って、焦ってしまいそれでミルクを足します。

    今日は夜のミルク80後、朝の七時に無理やり起こしてミルクをあげるまでほとんど起きませんでした。
    おっぱいも寝ぼけながら吸う感じでした。
    朝の七時にミルク80あげた後は、今12時ですがずっと寝ています😞

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ


    長文ですみません💦

    とても参考になります!ありがとうございます😊✨
    20:30から、3時までの間は、お子さんは全く起きなかったという事でしょうか?

    哺乳量は、一番良かったときで30
    だんだん悪くなり15-20

    今は怖くて測っていませんが、絞ってもほとんど母乳が出ないので、5-10なんじゃないかと思ってます😢

    • 12月1日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ


    寝かしつけが21時過ぎに終わるので21:30頃から3時前後は、よく寝てくれます(^^)

    寝ちゃう子って起こしてまで…って思っちゃいますよね💦
    うちの子は舌が短くて手術して、毎日夜中も口の中に指いれてマッサージしてますが起きません😅

    お子さんは1人目ですか?(^^)環境が寝やすいのかもしれませんね!悪い事ではないです!が、授乳回数を昼か夜、どちらかだけでも増やさないとだから、寒いけど、外気浴に連れ出して起こしちゃうとかどうでしょうか?

    我が家は末っ子なので夕方からは寝てるのに上の子たちに起こされてます😅笑

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます✨
    なるほど!
    ぐっすり寝てくれるのかわいいですね😊♥️

    一人目です!わからないことばかりで💦
    確かに授乳回数増やすのも大変ですよね😭
    昼でも寝てばっかりですし
    外気浴ためしてみます☺️

    末っ子なんですね
    起こされちゃうの大変ですがきょうだい多いの羨ましいです😄

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私は母乳よりの混合です。
産院はミルク足しましょう!って感じの産院でした。

退院時の母乳量15でした。
1ヶ月まで1日8回母乳左右10分ずつ+ミルク80〜140あげてました。
1ヶ月以降は1日6回母乳左右10分ずつ+ミルク100〜120あげています。が、1ヶ月半ぐらいから昼間のミルクはほぼ飲まずに残されています。なので、夕方、寝る前、(夜中)の2、3回のみミルクです。

私はお腹を空かせるのがかわいそうでやりませんでしたが、母乳量増やしたいなら、とにかく頻回するのと食べて飲むことが大切らしいです。2.3時間もつぐらいのミルクの量に減らして、次のミルクまで母乳で繋ぐそうです。それで、3時間もつようになったら、またミルクを減らすの繰り返しだと聞きました。

何かの参考になれば!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    私も同じような産院でした

    今どれくらいの母乳量ですか?😣
    私は昨日、病院の指示ではらぺこの状態でつれてって、測られたのが直母量30mlくらいでした。
    普段は、母乳→ミルクですが、母乳をまともに吸ってないことが多くすぐ寝てしまいます💦

    2、3時間持つ量をまだ把握できていないので試してみます!
    今のところ80でも3-4時間はおきませんでした

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    は!間違って、下にコメントしてしまいました!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

母乳量測ってないので分からないですが、ミルク1回120は飲める子なので、母乳しか飲まない回のときは100弱位は飲んでいるのかな?とは思います。ただ、最近増え幅が減ってきているので、実際はもう少し少ないかもしれません😭

母乳30+ミルク80で、毎回120前後飲めてるということですかね?
120で4時間寝る時があるなら、2時間半ぐらいもつようにミルクを減らして、泣いたら次のミルクの時間までは母乳で繋げるようにして、母乳を頻回にするんだと思います!
ただ、お子さんのおしっこが出なくなっちゃったり体重が減っちゃったりするのが怖いので、私はできなかったです😂

  • ママリ

    ママリ


    遅くなってすみません。
    ありがとうございます!

    すごいたくさん出て羨ましいです🥹✨

    哺乳量を毎回ではないですがたまに体重計で図ると多くても30くらいでした。
    少ないと3とか出ます😞
    ちゃんと飲んでないのかもしれません
    すい方は問題ないらしいのですが寝ながら吸われてばかりです

    いろいろと詳しく教えていただいてありがとうございます!

    • 12月6日