
コメント

みわぴょん
5ヶ月から離乳食スタートして、8ヶ月後半からほぼ飲んで無くて、9ヶ月で三回食になると同時に卒乳しました!
ちなみに5ヶ月になってすぐ断乳してミルク移行しました。
みわぴょん
5ヶ月から離乳食スタートして、8ヶ月後半からほぼ飲んで無くて、9ヶ月で三回食になると同時に卒乳しました!
ちなみに5ヶ月になってすぐ断乳してミルク移行しました。
「授乳回数」に関する質問
生後5ヶ月半、完ミです。 ミルクの回数と間隔について相談です。 朝起きたときに1回目のミルクをあげるのですが、起きる時間が4:00〜6:30の間でバラバラのため、毎日のミルクの回数、間隔が定まりません😣 1日の最後のミ…
完ミです。 授乳回数が新生児と変わらない😓 120〜140を8回飲んでるので、1000に届きそうな勢いです💦 そして昼間機嫌悪すぎ、寝なさすぎ😰 1ヶ月検診でも1日53g増えてると言われました。 昼間は140飲んでも2時間半でお…
ミルクそんなに飲めなかったお子さんがいるママさんにお聞きしたいです!離乳食スタートするまでに授乳回数って5回にしていくものなんですか?🥹うちの子は生後3ヶ月で全ッッ然ミルク飲めないので7回授乳です。この場合は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆい
ありがとうございます!とても参考になります!
うちも5ヶ月手前で完全ミルクに、5ヶ月から離乳食スタートして今二回食で100㌘ずつくらい食べます。離乳食後すぐにミルク飲まず、1時間以上経たないと飲みません。なので授乳が3回で300㍉〜400㍉しか飲みません。
早めに三回食、卒ミしたいと思っていますが、栄養が心配です。
離乳食にミルク使ったりはしてましたか?健診でミルクあげてとかは言われませんでしたか?
みわぴょん
うちは生まれた時からおっきめでミルクもよく飲む方だったので検診では言われてないです!
あげれば飲んだかもしれませんが、ご飯の方が好きみたいで足りてそうだったのでわざわざ作らなかったら欲しがりもしなかった感じでした!
離乳食にミルク使ってましたが栄養面と言うより最初は慣れた味が食べやすいかな?と言う程度でした!
ゆい
なるほど!ご飯だけで栄養が足りるとは素晴らしいですね!詳しく教えて頂きありがとうございました😊