※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

大分県民です、耳鳴りがしていて、みてもらいたいのですが、しっかりみ…

大分県民です、耳鳴りがしていて、みてもらいたいのですが、しっかりみてくれる(評判の良い)耳鼻科が有れば教えてほしいです☆優しい先生なら嬉しいです!また耳鳴りの治療されたことがあるかた、どんな治療で治ったかとかと教えてほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

コメント

ゆずもち

いわさき耳鼻科おすすめです!先生も若いけどハキハキされていて、しっかり検査してくれます!
個室で周波数?みたいな検査でイヤホンして色々調べて頂き、原因をいくつか説明して頂きました^^
私も耳鳴りと聞こえ辛さがあり受診しました!初めてでもネット予約が出来て、平日の朝イチとかだとほぼ誰もいない時もありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームページみてみました⭐️しっかり検査してくれるのは安心ですよね♪耳鳴りはその後よくなりましたか?私は何件か通い治療しましたが治らず困っています🥲夜とか寝る時は特に辛いです💦

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

中耳炎とかでしかお世話になったことは無いのですが、森山耳鼻科オススメです!!
ネット予約しても多少待ちますが、綺麗で看護師さんも先生もとっても穏やかで優しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊新しい建物で先生も優しいと口コミもとってもいいですね!参考にさせていただきます⭐️ありがとうございます♪

    • 11月29日
初めてのママリ

首藤耳鼻科の先生は優しくて分かりやすく説明してくれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、ホームページみて気になっていました。優しい先生がいいですね☺️✨

    • 11月29日
らむ

おおが耳鼻咽喉科で飲み薬で様子みましたが、改善せず聴力が落ちてきたので県病紹介されて検査、治療しました!
聴力は落ちてないですか?
耳鳴り続くとしんどいですよね(;_;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聴力が片方少し落ちていると言われましたが何度か測ったら戻ったり落ちたりと言われましたが。自覚症状がなく、通院しましたが良くならず…💦大きな病院に紹介してもらいたいです🥲その後県病受診されてからどのような治療されましたか?耳鳴りは改善されましたか?
    昼間も夜も耳鳴りがするので辛いです( ; ; )耳鳴りも数年間続いています💦ずっと続くのかと思うと不安です。

    • 11月29日
  • らむ

    らむ

    まずは耳鳴りの原因を突き止めるために検査をし診断名がついたので内服薬で改善できました。念のためにMRI検査もしましたよ!
    今は耳鳴り改善されました。

    以前、突発性難聴の経験もしていて、その時も小さな耳鼻科に通い改善せず、すぐに大きい病院へ紹介されたので改善しないと紹介状もらえると認識してましたが違うんですね😭ちなみに突発のときは高気圧酸素療法まで行って改善しました。

    数年間も耳鳴りに悩まされているのであれば、やはり大きな病院にかかるのが1番だと思います。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もMRI検査もして脳には異常なく、音響療法もしたのですがダメでした。診断名は言われませんでした💦
    改善されませんでしたが薬を出し続けられたりだったので、自分で他の耳鼻科に相談したりしましたがダメで今に至るという感じです🥺病院から紹介状だしますといわれれば良いですが、自分からは言いにくい感じですよね💦😔
    らむさんの今は改善されたというのが希望になります😊✨ちなみに耳鳴りが起こった時はすぐに受診されましたか?やはり三、四年位続いているので心配ですが、また受診してみようと思います。

    • 11月29日
  • らむ

    らむ

    診断名ついてほしいですよね。
    耳鳴りの薬、まずいシロップ飲んでましたか⁈私はいつもあれを大量に出されるのが辛かったです💦
    確かに自分から紹介状出してくださいとは言いにくいですよね。
    今だに体調やストレスで耳鳴り起こるときもありますが1週間以上続くようなら受診してます。
    3.4年続いているのは心配ですね🥲耳の血流よくするのもよいみたいなので行ける時はサウナやお風呂に浸かることを心掛けてました!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断名ついてほしいです、何かわからず一生続くのかと心配になります。耳鳴りの薬はビタミン剤と漢方等でした。そんなシロップがあるんですね🥲まずいと辛いですね🥲耳鳴りが治るならどんな治療でも受けたい気持ちです🥹
    私も耳鳴りが消えることを祈って受診したいとおもいます!血流よくするのはいいみたいですね♪アドバイスもありがとうございます☺️✨

    • 11月29日
  • らむ

    らむ

    耳鳴りって自分にしか聞こえていないため周りには中々辛さが伝わらず孤独にもなり、弱ってる時はメンタルも相当やられますよね🥲
    ストレスよくないのに耳鳴り続くことが1番のストレスですよね💦
    改善されることを願ってます😌✨

    • 11月29日