お友達のお母さんが他の子におやつをあげている状況で、自分の子も欲しがり図々しくなってしまい困っています。どう対応すればいいか悩んでいます。
公園でほかのお友達が食べてるおやつを欲しがります💦
そのお友達のお母さんがいつもみんなに飴やハイチュウなどを分けてくれるので、それが当たり前みたいになってしまってて、、
最初はわたしにコソッと「娘ちゃんも食べたいなぁ…」と言うくらいだったのですが、日に日に図々しくなり、「娘ちゃんもちょうだーい!」とお友達のお母さんに言うようになり恥ずかしいです…🥲
こういうとき何と注意?しますか?
ものすごく悪いこと言ってるわけじゃないけどそのままにしておくのは良くないし、「図々しいよ!」「恥ずかしいよ」も伝わりにくいかなぁと。。
ちなみに娘も同じようなおやつを持って行ってますが、ほかの子が食べてるのも欲しくなるようです…😔
結局いつも物々交換してます。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
物々交換できているなら、お互い様なので特に何も思いません☺︎
しっかりお礼が言えてればいいかな?と思っちゃいました☺︎
はじめてのママリ🔰
欲しいときの言い方とお礼さえすればありかなと思います☺️
自分の意見をきちんと言葉で言える娘ちゃん、素敵だなあと思います。その能力も生きるためには必要です。
家でさらっと「もしちょうだいと言って断られたらどう思う?」「どうする?」とか、誰かに物をもらうことの意味や思い通りにならなかったときの対応などを伝えていくようにします。
退会ユーザー
物々交換出来てるのならいいのかな?と思います。
うちの子達もお友達とお菓子交換したりするので、公園に行くときは大抵お菓子持って行っていて、お互いにどうぞ~してます。
コメント