
手足が痺れやすくなり、座っているときや寝ているときにぴりぴりやざわざわとした感じがします。同じ症状の方はいますか?不安です。
最近2ヶ月くらい、手足が痺れやすくなりました。
座っているときや、寝ているときなど‥。
ぴりぴり?ざわざわ?な感じです。
同じような方はいますでしょうか?
不安で不安で😢💦
- ばなな🔰(8歳)
コメント

ももち
神経痛では?
ピリピリジンジン系はそうです。
早めに整形外科かペインクリニック行かれた方がいいですよ!
最近2ヶ月くらい、手足が痺れやすくなりました。
座っているときや、寝ているときなど‥。
ぴりぴり?ざわざわ?な感じです。
同じような方はいますでしょうか?
不安で不安で😢💦
ももち
神経痛では?
ピリピリジンジン系はそうです。
早めに整形外科かペインクリニック行かれた方がいいですよ!
「サプリ・健康」に関する質問
私の話です。 金曜日仕事終わりだるかったので熱測ると熱がありました。 土曜日は解熱剤を飲みましたが効果が切れると熱はあがり、日曜は朝から頭痛はあったものの37.4℃、19時頃36.9℃ 20時に38.3℃と再び熱が上がってきま…
ビオフェルミンは痩せる効果ありますか?便秘で病院かかったらビオフェルミン処方され1日だけ飲んだんですが、なぜか体重減りました💦便は毎日出ているんですが、コロコロ便が気になり、病院に行きました💦バナナ便がたくさ…
3週間ほど前に首、顎付け根、脇下、喉のリンパが一気に腫れました。左右両方ともです。 そこから喉の違和感、痰が絡んだ感じ、何かがつっかえているような感じ、圧迫感、息苦しい感じ、軽い痛みが続いております。 ですが…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ばなな🔰
ありがとうございます😢
何か経験はおありですか‥??
ももち
太ももの神経痛、我慢してた分、治りが長引きました💦
神経痛のお薬は時間かけて治っていくので、数ヶ月飲みました。
ばなな🔰
神経痛は初めての経験なのですが、正座をした痺れのようなものでしょうか?少しピリピリ?血が通ってない?そんな感じです😢
整形外科でビタミンと血の流れを改善する薬を飲んでますが、2ヶ月経ちますがあまり効いてるかわからないです😢
薬はどれくらいで効きましたか?
質問ばかりですみません😣💦
ももち
私はピリピリジリジリ、熱をもったような感じの時もありました。
ビタミンは正直、神経痛には効果あまりないです。
リリカという薬が一番ですが、めまいなど副作用が強い薬なので、段階の弱いのから始めます。あと血の流れの改善?は怖いですね、、
リリカは即効性はなく、長期服用で効いてくるものです。私は3〜4ヶ月で治りました。
最初は整形外科でいまいちだったので、ペインクリニックに行ったらお薬上手に出してくれましたよ。
良くなりますように🥺
ばなな🔰
詳しくお話して頂きありがとうございます😢✨
ビタミンはやっぱり気休め程度のものですかね💦
年内にまた病院に行く予定です。
3か月以上かかるものなんですね😢
私も合う薬に出会えるようお医者さんに相談します😣
色々とありがとうございました!💓