※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿での医療費の目安は知りたいです。持病のない家庭で、どのくらいか教えてください。

毎月の家計簿で、医療費って、どのぐらいですか??
だいたい持病などない家庭で、医療費ってどのぐらいなのかな?と思いまして。。

コメント

ごごてぃー

私、子供達で多い時で7000円とかです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    年間でならすと、月どのぐらいですか?

    • 11月28日
ママリ

基本は子供の皮膚科月2回の600円ぐらいですが、今は妊娠したので跳ね上がってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    妊娠すると跳ね上がりますね、、
    皮膚科はコンスタントに通ってますか?アトピー性皮膚炎とかあるのでしょうか?

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    アトピー疑いなので持病ってわけでは無いですが、肌が少し弱いので通ってる感じですね!
    合う薬が見つかると一回で大量に貰えるので月1に減ったりします😊
    私も旦那も滅多に風邪ひかないので、妊娠してない時なら年間1万も使いません!

    • 11月28日
ぱくぱく

5,000円に設定してます!
毎月主人の皮膚科があり、金額は2,000円です!
なのでその他で3,000円使えるようにしてます🏥
子どもの医療費は無料なので、私が主人が風邪をひいたりしない限りは貯金に回します💭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ご主人の皮膚科は、持病ですか?

    • 11月28日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    持病 ですね💦
    昔からアトピーもちなので 毎月お薬もらいに行ってます😭..
    なので12,000円は 固定で皮膚科料金かかってます( ´ᯅ` )

    • 11月28日
ママリ

0もあれば、大人の病院が続いて1万弱使ったりもあります💡
月3000円積立ててやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月28日
お母さん

子供は中学生まで医療費かからず
大人2人分として月5000円で
積立してます。
実際そんなには使わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月28日
ちさ(27)

大人は風邪引いても行かないので今は医療費かかってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月28日
わんこ

月5000円積み立てしてますが、ほぼ使わないですね💦
私自身歯科に勤めてるので歯科検診などもかかりませんし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちも、使うとしたら歯科検診ぐらいです、、
    歯科にお勤めなんですね!

    • 11月28日
ママリ

大人は持病なし、子供は受診しても医療費助成で0円です。

毎月の医療費は基本的には0円です。
たまに体調崩して病院かかるくらいで、かかった月は3000~5000円とかなので、年間でいうと2万円も払ってないくらいかと思います。