
コメント

ママリ
リスクが高いから、会社員より厳しいです。
ママリ
リスクが高いから、会社員より厳しいです。
「住まい」に関する質問
今度マンションの8階に引越しをします。 子どもの転落防止などやっておくべきこと教えてください😭 マンションに住むのは初めてで生活が想像つかず…こんなことしておくといいよ、なども教えて頂けたら嬉しいです! ベラン…
赤ちゃんの部屋に使うおすすめのプレイマットを教えていたただきたいです! ・畳の上に敷く予定 ・クッション性があるもの、破れにくいもの ・予算は決めてません よろしくお願いします🙏
誰か家電屋さんに詳しい方いませんか、、🥲トラブルがおきてます。パナソニックの食洗機が壊れてエディオン家電の110番に電話をして、点検に来てもらったら「部品の交換になります」と言われ日程等またご連絡しますと言わ…
住まい人気の質問ランキング
m
そうですよね、
今ちょうど一戸建てを買おうとしてるんですがどうすればいいかわからないです。
きちんと確定申告をすれば
ローンがとおると
言われていますが
その分毎月の給料も大幅に減ってしまうんですよね。
ママリ
確定申告きちんとされてないってことですか?
m
まだ勤務年数が2年と
あまりないため
確定申告をしていません。
なので今年からしたとしても
一軒家を買えるのは
だいぶ先ですよね
ママリ
まあ通るところはあるかもですが、そもそも収入もわからないので、家が買えるかどうかはなんとも言えないです。
いくら稼いでいて貯金いくらあるのかとかによるんじゃないでしょうか?
ローンが通りにくいなら金額下げてまだ通りやすくする(頭金現金で入れる)とかですかね?
m
500万円〜550万円の収入です。
経費は100万ほどです。
3400〜3500ほど借りたいのですがきびしいですかね、、
ママリ
頭金入れても3500万借り入れですか?フルローンですか?
500〜550万の年収で3500万は結構厳しいと思います💦(審査以前に。かつ個人事業主だと審査も厳しいかもです。)
子供の人数とかにもよると思いますが、修繕費や固定資産税なども必要ですので、子供1人でも2300〜2500万くらいが安心ラインだと思います(収入の5倍くらいまで)