※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

積み木やプラレールを使わせる際、消毒が必要か悩んでいます。木の積み木は洗えないので、注意が必要です。

20数年前の積み木や、プラレールを義父母がとってるみたいなのですが、使わせますか?消毒とかしたほうがいいですよね💦木の積み木とか洗えないですよね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

使わないに越したことはないですが
義父母も使わせたいと思いますし
舐めたところで問題ないと思います😊
もー30年前のおもちゃべろべろ舐めるし、ホコリまみれのぬいぐるみも思いっきり口に入れてます🤤
でもなんともありません🙌
自分もきっと両親のおもちゃ使ってただろうし、、、
どうしても気になるならシルコットとかでさっと拭くとかですかね🤔

2人のママ

もらわないです😅💦
貰っても捨てます←

ママリ🔰

うちの義母も取ってました😳
まだ貰ってませんが(くれる予定です)、貰ったら消毒して使わせる予定です😉✨

はじめてのママリ

義母がとっていて、義実家に行った時にたまに出して遊ばせてますが、特に問題なさげですよ!ただ、義母はアルコールとかで拭いて消毒はしてくれてたみたいです。

ユウキ

プラレールはたぶんあまり使い物にならないと思います!同じく20年以上前のプラレール出してきてくれましたが、レールはプラスチックの耐久力的にもろくなっててすぐに壊れました😂とりあえず見てみて、壊れそうなのは片っぱしから捨てるがいいと思います。
プラレールのレールはいくらあってもいいので、お子さん電車好きになったら見てみていいと思います☺️