

えみまま
プレイジムは生まれてすぐ義妹にプレゼントしてもらったので、新生児の頃からプレイジムの中で寝ころばせていました☺️最初は全く興味なしでしたが、次第に見るようになり触るようになり咥えるようになり(笑)成長を感じることができましたよ✨
プレイマットは寝返りし始める前ぐらいに準備しておくといいかもしれません!寝返りに失敗すると頭強打するので😂

ママリ
上の子は3ヶ月とかだったと思います😊
1ヶ月じゃあまだよくわからない気もします😅

退会ユーザー
プレイジムは何ヶ月からでも見るだけでなく音も楽しめるので大丈夫だと思います😊
マットは寝返りする頃からあればいいのかなと思います!

姉妹のまま
プーさんのジムを上の子が2ヶ月頃に買いました!
下の子は退院後から使っています😊
1ヶ月過ぎた頃から、何となくですが、反応していますよ!

ママリ
プレイジム1人目は生まれる前に買ってましたが、1人目も一か月からはめちゃくちゃ遊んでました🙌
2人目も早くから出しましたが、結構好きでお人形に手を当てて揺らしてますよ😊
一人で結構遊んでくれるのでその間に家事してます🙌

双子ママ
プレイジムは生後2ヶ月ほどでプレイマットは寝返りをするようになった4ヶ月で買いました

なな
プレイマットは生まれる前から、ジムは生まれて2週間くらいで買いました!
プレイマットはルンバ対策で買いましたが、他の方がおっしゃる通り寝返り始まってからでもいいかもですね🙂
ジムは生後3ヶ月になるちょっと前くらいから、自分の足で揺らして楽しむようなりました!それまではあんまり興味示しませんでしたw
コメント