※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meme
子育て・グッズ

赤ちゃんには何歳までダメややめて言うのが影響するか気になります。3歳の娘には注意の仕方に気をつけていますが、皆さんはどうですか?

よく赤ちゃんには
〜ダメ、〜やめて など言ったら悪影響というのを
見るのですが、何歳頃までなんですかね?

もうすぐ3歳の娘には
こうしようねなど言い方に気をつけてるのですが
危ない事をしそうな時ややめない時などはダメややめてと言ってしまいます💦

皆さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

悪影響ってよく聞きますし自分自身も気をつけて言わないようにしなきゃと最初は思ってましたが最終的に普通に使っちゃってますね🤣🤣🤣笑

  • meme

    meme

    自己肯定感が下がるとか言われると気をつけなきゃって思うんですが、
    優しく言ったところでやめてくれないので最終的に強く言っちゃいます😅

    • 11月27日
はじめてのママリ

何故ダメなのか
何故やめて欲しいとか
それらを聞き取り本人自らの口で説明出来るまでは、あまり良くないかなぁと思います
本当の理解って言語化出来るかどうかだと思います

例えば、うちの4歳の娘は
○○はダメなんだよ、だって△△なんだから、
って3歳の娘に教えることは出来ます
が、3歳の娘は、それを言われると、めっちゃ怒ります😂
本人にとってはダメじゃないこと、むしろやりたいことだからダメダメと言われ続けたら意欲そのものを無くして
ギャン泣きや癇癪が始まります
なので、年齢とゆうよりも会話がどこまで成立して本人に言語化する能力があるか、ではないでしょうか

私は普段、こうして欲しい、とお願いするようにしてて
他にも
ママは○○だから、やめて欲しいと思ってるんだけど
○○ちゃんは、やめること出来るかな?
とゆう感じです
出来る!と言ってくれたら
そっかー○○ちゃんは出来るんだね!ありがとう!
ママは話を聞いてくれて嬉しいよ、と感謝も添えるように笑顔で会話するようにしてます
疑問系って結構効果あると思ってますが、これも会話がどこまで成立するかによると思うので3歳前後は子供それぞれ差があると思います

ですが危ない時はこんな余裕ないので、とにかく一旦止めた後に
怪我してない?無事だよね?痛いところない?って大袈裟に
大丈夫なのをわかってて敢えて心配し確認して
ママは○○ちゃんが怪我したり痛い思いをして欲しくないから強く言ったの〜
ごめんね〜
でもケガがなくて良かった〜
ママ嬉しい〜
と喜ぶ姿を見せる
3歳の頃はこんな感じで上手くいってます
4歳になるとあまり言わなくても私の顔見て理解しようと娘から逆に、ママ?これってどうなの?ダメなの?と質問してくるようになりました

  • meme

    meme

    はじめてママリさんの対応がすごくて尊敬します✨
    本人が理解して言語化できるかどうかだというのは納得です。
    うちの娘はまだちゃんと会話が成立することは少ないです💦
    返事が返ってこない事が半分くらいありますしダメなことの時はほぼ返ってこないです😅

    ママはやめてほしいと思ってるんだけどやめることできるかな?って今度言ってみます!ちゃんと褒めていたり感謝の言葉を伝えていて素晴らしいですね!

    勉強になりました♪ありがとうございます😊

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

だめなことだしやめてほしいから、だめやめてねっていうのは別にいいんだと思ってます。危ないことしてたらとっさにそう私も言いますよ。
でもそれだけで終わるんじゃなくて手が切れちゃうよ痛い痛いするよとかこうしようねとか理由と対処法を付け加えるようにはしてばいいんじゃないかなと思います。

  • meme

    meme

    後からのフォローが大事なんですね😊私もこうだからやめてとか理由を言うんですが何回もやったりやめないと怒ってしつこく言っちゃって😅

    • 11月27日
deleted user

ウチは、ダメ!より、バツ✖️だよ。とか、〜するのがマル○だよ。とか、〜してね。と、してほしい事を簡潔に伝えて、否定的にならないようにすると、伝わりやすいです!

危ない事したら、無言で抱っこで遠ざけてました😌
別の事に気を引かせれば、やらなくなったりします。

あと、私の髪の毛引っ張ってしまった時、怒らないようにしようと思って、面白く『イテテ〜😚』と言ったら、遊んでくれたと誤学習してしまい、余計にやりました。
なので、髪の毛引っ張られても、あえて反応せず、"無"でいたら、そのうちやらなくなりました💦💦

  • meme

    meme

    〜してねと言ってみてもやめない時などどうしていますか?😥うちの娘は何回言ってもやめない時多くて😵

    外では遠ざけるのをよくやってます😃

    わかります😅面白くしてたら余計やりますよね😅旦那が叩かれて痛い痛いって面白くいつもするので最近はやめてと注意してます😅

    • 11月29日
  • meme

    meme

    無でいるの参考になります😄

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    危なくない事以外は、ある程度はさせてあげてました💦
    例えば、ティッシュ沢山だしてしまうとしたら、ティッシュがここから出てくる。という認識が出来るし、ママがそれを取ってお口拭いたりテーブルにこぼしたご飯や飲み物を、拭いて、使って見せて、あとは手の届かない所に置くか、ここまではいいよーという量置いたり、ティッシュの代わりに、いらなくなった新聞紙は思いっきりビリビリさせてあげてました😌✨
    もし、興味持ったものが、危ない事や困る事、物、だったら、別の事に気を引かせたり、代わりになる事、物をすればなんとかなります!
    あとは、ママさん側が、このくらいいいやー!(危ない事以外)と、頑張りすぎない事はすごく大事です😌

    やめて!は、ある程度言葉の理解がないと伝わりづらく、〜してねと伝えながら抱っこして移動したり、そっちに誘導する、とか😊
    やめてほしい事を遠ざけたり置かない、ですね。

    話せるようになっても、言葉の理解とは別なので、言葉の理解が出来る様になったら、意味もわかるようになり学習出来ます😊
    なので、今は恐らくそれに当てはまらないので、理解させるよりは、遠ざける、回避する、気をそらす。ですね😊

    • 11月30日
ぽぽ

うちは子供と話し合って、
危ないこととかどうしてもやめて欲しいことはダメ!とかやめて!って怒ることもあるよ。死んじゃう!とか、怪我しちゃう!とか、誰かが嫌な思いすることとかは言うね!と言ってあります。
なので言われた時は危ないこととかどうしてもやめてほしい事なんだなって思ってくれています。


危険じゃ無いものはたぶんあまり言ってないです。
夕飯作ってるからあっちで遊んでてもらえる?終わったらいくねー!
とか、
歯磨きしないと虫歯になるかもしれないけど磨かなくて大丈夫?
とか、毎回できているわけでは無いですが、質問したりお願いしたりするようにしてます!

あとは私の気持ちとして、嫌な気持ちになったよとか、悲しかった、痛かった、残念だなって思った、など伝えてます。

ただ下の子はダメ!とかやめて!の方が伝わりやすいのでダメ!って言ってから簡潔に説明する感じです。

基本は主人や友人に使わないような言葉は極力使わないようにしてます。

  • meme

    meme

    話し合って伝えてといて伝わっていたら信頼関係ができていいですね✨私も日々伝えてみようと思います。

    痛かったとか伝えた時はそれでやめてくれますか?

    3歳になると伝わるんでしょうか😥

    • 11月29日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    上の子は2歳前でも怒らずとも話はしっかり伝わっているなと感じていました。

    下の子は言い方にもよりますが、痛いよ〜😅くらいのテンションだと面白がる時もあるので、表情も伝えるツールだと思って顔と声と態度は作って伝えています。

    一度実験というかやってみたのですが、めっちゃ笑いながらキレても3歳の子でも全然伝わらずめっちゃ笑ってました。
    目から入る情報の方が子供にとっては強いみたいです。

    大好きなママが悲しんでいたらいずれ伝わると思うので、誰か死んだのか?って位悲しんでみては😆?
    私はたまに涙を流してこの世の終わりみたいに痛み苦しみます🤣🤣🤣www

    • 11月30日
miu

危ないときはダメだと、なぜダメなのか伝わらないので、『割れる!』『ケガする!』『落ちる!』など具体的に短く伝えるのがいいみたいです。

年齢は自分で判断できるまでずっとです。

  • meme

    meme

    簡潔に具体的に伝えるのがいいんですね!参考になります😃 
    咄嗟に簡潔に伝える練習しないとですね😊
    言葉で伝わるようになるまで意識してみます!

    • 11月29日