※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

学童保育の探し時期と、長期休暇の活用について相談です。しっかり働きたい気持ちもあります。

学童保育、いつから探し始めるものですか?長期休暇さえ入れれば問題ないんですが、入れるなら入れてしっかり働きたい気もしています。

コメント

ジャンジャン🐻

うちのほうは就学前健診の時に説明がありました。
民間学童がなく、校内の学童のみの地域なので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊それでも問題なく入れる感じでしたか?保育園、幼稚園激戦区なので学童もなのかなと不安で😅

    • 11月26日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    いや、全員は無理でしたね😅
    かーなーり、ふるいにかけられます😅😅

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦民間もけっこうある地域なのでどうすべきなのかが全然わかりません😂

    • 11月27日
はる

就学前健診の時に案内を渡されました。一次申し込みが来月10日です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月26日
deleted user

見学は9月くらいからやっているところが多く、申し込みは11月中が多いです。
うちは公営学童5000円くらいのところがお迎えが間に合わないため、民間学童15000円に入れています。保育園幼稚園が激戦区の地域であればおそらく公営学童も民間学童も激戦区ですね。
長期休暇だけってのはなかなか申請通らないかなーとも思います。