
夫が友達の家でサッカーを見ることになり、奥さんは気になっています。友達には奥さんと2ヶ月の赤ちゃんがいることを知らなかったようで、気持ちよく送り出せない状況です。
夫が明日友達の家でサッカーの日本代表戦を見ると。
あんまり遊んでないし行くのはいいけど
友達だけだと思ったら
奥さんと2ヶ月のお子さんもいるらしい
さすがに気持ちよく送り出せないと言ったけど
気にしすぎですかね?
向こうの奥さんはいいと言ってるらしいし
他人と話して息抜きになるかもしれないけど
2ヶ月のお子さんがいるお家に
いってらっしゃいとは言えない
- いか(妊娠19週目, 3歳8ヶ月)

♡♡♡
逆の立場だったら嫌なので、申し訳ないなと思います😭

より
私もぱんこさんと同感です。

✩sea✩
うちも旦那が息子を連れて、明日会社の同僚の方の家へサッカー観戦をしに行きます💧
しかも、あちらの奥様は妊娠後期…
お腹重いのに大変だから、一緒に観るのはいいけど、どこかカラオケルームとかにすれば?と提案しましたが、あちらの奥様も「大丈夫!来て!」と言ってくれた、と💦
そんなの妻の立場になったら、嫌でも来て欲しくなくても、「いいよ」って言うでしょ!と旦那に何度も言っていますが、旦那と同僚の方との間では、奥様も大丈夫と言ってるから、と(>_<)
本当に申し訳なく思ってますが、私からはこれ以上は何も言えないので、黙って送り出します…

あゆみ
向こうの奥さんが本当はいやだったら、
ご主人は向こうの奥さんから一生嫌われる覚悟で行ってほしいですね、、、、、、

退会ユーザー
んー、私なら奥さんがいいと言ってるならいいんじゃないかなと思いますが、、💦もしかしたら来る予定でなんか準備されてるかもしれませんし。
そもそも嫌だったらご主人にその話が行く前に断るのでは??勝手に2人で行く!と盛り上がって奥さんに事後報告なのであれば話は別ですが🤔
-
退会ユーザー
嫌なのにいいよ!っていうことありますかね…?笑
相手が上司ならいいよと言わざるを得ないですが(笑)- 11月26日

はじめてのママリ🔰
明日の試合って確か19時〜ですよね。
試合の途中で寝かし付けることになると思いますが、スポーツ観戦中って歓声とか上げるだろうか、やはり迷惑だと思います...
子どもがいない人の家で観るか、スポーツ観戦出来るバーとかに行った方が良いと提案してみてはどうでしょうか?🤔

あにこ⛄ガチダ部
迎える側のおうちは掃除したりしますよね。
帰ったあと片付けするのも奥さんだろうし。
うーん…気持ちよく送り出せませんね😔
ていうかやめて欲しいですね。
コメント