
認知調停の流れについて教えてください。
認知調停について
未婚シングルマザーです。
相手が認知をするすると言いながら半年経ってもしてくれない為、
認知調停を今月する予定で日取りも決まっています。
認知調停をする理由は養育費調停を取り付ける為です。
全く無知ですので経験者の方いらっしゃいましたら
事前の準備をしっかりして望みたいので
認知調停の流れを教えて欲しいです🙇
(調停員からどういった質問がくるか等)
よろしくお願いします。
- し(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
認知調停ではないですが、、、逆の調停をしました。
内容的には似てるとおもうので...血縁関係がほんとにあるかでDNA鑑定をしないといけないと思います。
あとはいつ付き合っていつ妊娠したのか、時系列をまとめておけばいいかと!
DNA鑑定の結果が主だと思いますが、100%ではないので+交際期間中の妊娠かどうかでほんとに相手が父親と認められるかで決められると思うので🙌🏻
調停員の質問は
いつから付き合ってたか
いつ妊娠したか
なんで別れたのか
あとは相手がどんなことを言ってくるのかでその後の質問内容も変わってくるかと思います!
認知調停ではないので参考までに、、😣

はじめてのママリ🔰
認知調停しました。
いつから付き合っていたのか
なぜ別れることになったのか
などは聞かれました。
私は別れる際、手紙にして何通かやり取りをし、わざと記録残したのでそれも証拠として提出しました。

し
みなさんありがとうございます!なんとか調停は進んでますがまだまだ時間はかかりそうです💦今後も頑張って行きたいと思います!
コメント