

みし
切れ痔になったことあります!すぐ治りましたが。便を軟らかく毎日出すようにすると良いので、まずは散歩などの運動と、それでダメならばお薬に頼っても良いかと思います。

ぽんちゃ
私も妊娠中イボ痔でした(>_<)かなりとびでてたし痛かったです(´・ω・`)ネットでとびでたイボを肛門に押し戻すってあったのでやってみましたがすぐとびでちゃってました(^^;)痛くて我慢出来なかったので妊婦検診の時にポステリザン(痔の軟膏薬)とマグミット(便秘薬)処方してもらいました。妊娠中はよくあるみたいですよ(*´∀`)

ゆき
私も便秘でいつも硬い便です(/_;)
切れることもしょっちゅうで踏んばるのがこわすぎます((((;´・ω・`)))

Akimama
私もよく切れ痔になります‼︎
他っておけば治るのですが
あまりにつらいときは、ボラギノールしてました(;'A`)
あと、私の場合ですが
オレンジ100%を飲むと快便なので
毎日飲んでましたヽ(´▽`)/
産後も、母乳だったのですが
私がオレンジ飲むと子供も便秘が直るので
ずっと頼りにしてますねw
オススメです(^^)

二児のママ
皆さんなるんですね。上の子の時は便秘が酷くて便秘薬検診の時にもらっていました。昔肛門科に行き、イボ痔の薬もらった事があります。恥ずかしかったです。

二児のママ
上の子はオレンジジュースが好きで飲むと必ず便が出ます。私はでません

あいき
私もつい先日まで、夜も眠れないくらいの痔の痛みに苦しみました。
便を柔らかくするマグミットという薬と痔の軟膏を処方してもらい、約1ヶ月かけて痛みはなくなりました。…が根本的な痔はなおってません(涙
肛門科にいった方がいいか産婦人科の先生に相談したところ、出産時に悪化する事があるから
根本治療は出産後のほうがいいですよ と言われました。
ただ、気になるなら
1度診察してもらってもいいですよ と。
痛みが続くようなら肛門科に行こうと思いましたが、なんとか痛みはなくなったのでこのまま様子見しようと思っています^ ^

退会ユーザー
4ヶ月くらいからイボのような物が出来、塗り薬(ネリプロクト軟膏)を産婦人科で処方して貰ってしばらくは良くなってたんですが6ヶ月に入り、物凄く硬いのが出て切れました( ノД`)…
今は前にもらった軟膏と、マグラッククス錠を処方してもらったのでこれで少し便が柔らかくなったので少しはマシになりましたが、いつまた切れるのかと思うとヒヤヒヤします。
開陰切開の心配してたんですが、それは産むときに全力で産むから仕方ないなーとは思えるんですけど、痔が悪化してお尻がボロボロになったらどうしようかと思ってます…。
肛門科って行きにくい科ですよね><

二児のママ
皆さん薬もらってますね。私も今度の検診の時に相談してみますね。肛門科は確かに行きにくいですね。その時は何人かいましたが😫確かに出産時酷くなりますね。赤ちゃん頑張って産むんだから。産む時に病院で浣腸しますし。
コメント