![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
下の子もいじって普通にやっている時あるので難しくはないです😊
スマイルゼミはやった事ないので比べられないですがチャレンジタッチは楽しめるようによく出来ているなと感じます!
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
下の子が今年中で、1つ上の年長用のちゃれんじたっちを受講していますが、絵もしまじろうやガオガオさんで馴染みがあり、1つ上の学年用でも高度な内容ではないので毎日必ずやる習慣がついていますよ😊
ちゃれんじたっいのおかげで平仮名が読み書きできるようになりました💓
-
ママリ
そうなんですね!それは素晴らしいです👏年長用を来年4月から受講しようと思ってますが、簡単すぎるという感じではないですか、、、?
しまじろうとかガオガオさんにそんなに興味がなくて🥺- 11月26日
ママリ
なるほど!
紙ベースが少ないのでどうかな〜と思いますが、他に何か紙ベースのものされてますか?😀
たー
紙は学校の宿題があるので特に今はやっていないです😊
年長までは紙のこどもちゃれんじをしていました!