
家を建てる際の頭金は10〜20%が一般的です。マイホーム資金を貯める期間は個人によって異なります。
家を建てる時の頭金10〜20%平均払ってるって調べたらでてきたんですが、みんなそんな感じですか??
マイホーム資金貯めるぞって決めてから何年くらい貯めましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)

退会ユーザー
頭金いれてません😌
今はいれない人のが多いみたいですよ🤔
住宅ローンは金利安いので
玄関は車とかで使います😮💨
マイホーム!って思ってすぐ動き出したので
貯めてからとか考えませんでした😂

退会ユーザー
3分の1以上は入れたので
30〜40%くらいですかね🤔
貯めるぞ!って言って1年で購入してしまい、まだ貯まり切ってなかったです😂
マイホーム貯金など、わけてた訳じゃないので常にしてる貯金から出しました!

はじめてのママリ🔰
ママリでは入れないのがスタンダードですが、入れる人が圧倒的多数らしいですよ💡
冷静に考えて、物件価格上がってるのに給与横ばいが下がっていて、金利上昇していたら入れる方が多いのも納得ですよね🤔
うちは、頭金入れると控除満額できないのでゼロですが300万ほど家用資金貯めました💡2年くらいです。

てんまま
2割ほど入れました!
マイホーム建てるつもりなかったです🤣

はじめてのママリ🔰!☺️
頭金入れてないです。
マイホーム買うと決めてから購入まで1年半くらいかかり、その間に貯めましたが、外構と家具家電に消えました…💦

ママリ
1/4くらいで金額としては800万くらい頭金で入れてローン減らしました。

ママリ
土地込みで7000万ですが、メーカーからは300万現金あれば、あとは全額ローンでオッケーと言われました。

赤ピク推し♡
とくに貯めるって考えなくて、二人暮しを5年くらいしてたら勝手に2000万円くらい貯まったし、子供も生まれたしで家作るか〜となって決めました。
ローン2700万円に対し、3000万円かかったので300万円ははらいました。
でも我が家が建てたハウスメーカーは
本契約で100万円
上棟時に1000万円
払わなきゃいけなかったので、ためてて良かったです。

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございました!
もともとしてる貯金からという方多かったです!
ケチ?な性格なのでこれのために貯めた!という名目のない毎月の貯金は何かあった時のために取っておきたいと思ってしまうので、ちゃんとマイホーム資金として貯めたものじゃないと使い辛いと思ってしまいます。😂
まとめてで申し訳ありませんが、みなさん回答本当にありがとうございました!
コメント