※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
381029
妊娠・出産

妊娠31週で、産院での健診で子宮頚管の長さを測っていないことに疑問があります。切迫の有無をエコーだけで確認しているが、安心できるのか不安です。

まもなく妊娠31週になります。

妊婦健診が2週間おきになりましたが、皆さんの産院では毎回子宮頚管の長さも測っていますか??

前回も今回も測らずお腹のエコーだけで、切迫だったりしたら大丈夫なのかな?エコーで切迫じゃないとかわかってるのかな?と疑問になりました。

特に張ったり、異常は感じませんし切迫になったことはありませんが、どうなんでしょう。。

コメント

ママリ

産院にもよるのかもしれないですが、私の所は切迫など関係なく、毎回見てくれて測ってもらってます!

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます!
    やっぱり産院によるのですね〜毎回測って欲しいなぁ。笑

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    気になるので、測ってくださいと言ってみたらいいかもしれないです😢
    どのくらい動いて、お腹に負担あると、短くなるとか自分で感覚を知るためにも!!
    長さが問題なければ安心できますしね🫧

    • 11月24日
  • 381029

    381029

    次回もエコーだけで終わりそうだったら言ってみます!!
    ただでさえ現在逆子で股に刺激を感じるので、これって切迫なの!?とか思ってしまって😂

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😂
    心配な時は言ってみるのも!!
    2週間に一回になったとはいえ、安心するにも測ってもらうのが1番です!

    • 11月24日
  • 381029

    381029

    言ってみます!!😂
    ありがとうございます😊

    • 11月25日
ペッパー

上2人のときの病院は初診から最後の健診まで毎回内診して子宮頸管や子宮口も診てくれましたが3人目の病院は張りが心配など相談したときだけでした!
正産期になっても指で子宮口を確認するだけで子宮頸管は測ってなかったです😳

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます!
    3人目にもなるとそんな違いがでてくるんですね!?😂

    • 11月24日
  • ペッパー

    ペッパー

    3人目だけ違う病院だったので!わかりにくくてすみません😂

    • 11月24日
  • 381029

    381029

    あ!なるほど!!😂
    いえいえ私の読解力がなくてすみません💦やはり産院によるんですね💦

    • 11月24日
ままり

私のかかりつけも測った事ないです😅
気になりますよね💦
2人目は頻繁に張りがあったので
伝えると測ってくれて
短めだからなるべく安静にと
言われました。

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます!
    張りを伝えて短め発覚…怖いです😭次は測ってほしいです…

    • 11月24日
なな

上の子の病院は後期になると内診があって診てくれていたのですが、今回の病院は今のところ全くないです!
張りが多いとかこちらから相談しないとない気がしてます…💦
エコーも毎回お医者さんが診てくれていたのですが今のところは検査技師?さんが診てくれる感じで産院によっていろいろ変わるもんなんだなと痛感しています😂

  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます😊
    やはり産院によるのですね💦
    全くないのって凄いですね!こわい!!笑
    たしかに1人目の時の病院はエコーは先生ではなく検査技師??さんでした。
    次回の検診では測ってもらおうと思います😂

    • 11月25日