
コメント

はじめてのママリ🔰
不妊に関する一般的な他の検査は全て行いましたか?
人工受精前に基本的に上記の検査をする病院がほとんどですし、せっかく人工受精に進むならしておかないと損かな?と。妊娠率も上がるし、精液検査の結果次第ではさらにステップアップ早める指標にもなりますし。

ママリ🔰
私は、男性不妊だったからなのか卵管造影はしてません!!人工授精保険適応で行うに当たって、精液検査必須と言われました😂!!人工授精当日に一緒に精液検査もしてもらいました!!
-
a
ありがとうございます😭😭
なるほど!当日についでに出来るなら良いですね🥹
今月2周期目リセット来てしまったので、5日目までに病院なのでその時に聞いてみます😣
ちなみに人工授精何回目で授かれたかお伺いしても良いですか?- 11月24日
-
ママリ🔰
ついでにやってもらえたので良かったです🌱
早めにステップアップしたいですよね🕊️
人工授精1回目で授かれました👾- 11月24日
-
a
やっぱり人工授精は男性不妊に最適な治療ですね😭😭
とても参考になりました!
ありがとうございます🥰- 11月25日
-
ママリ🔰
ほんとに最適だと思いました😲💭
いえいえ!!◡̈
赤ちゃん来てくれますように🕊️🤍- 11月25日

ワンママ
ちょうど保険適用になる前に、一回と、保険適用になってから、一回行って、その時先生から言われたのが、混合診療は出来ないから、やれる検査は先に全部やっといた方が良いとアドバイス貰いました🤔
精液検査は、人工受精以上なら、都度やらないですかね⁉️
-
a
なるほど🤔🤔
まだタイミング法しかした事がなく、人工授精以上の知識がないので、次回病院に行った際に聞いてみます😣- 11月25日
a
ご回答ありがとうございます。
現在タイミング法を行っていてその前に、ホルモン検査や卵巣チェックなどはして貰っています。
1度化学流産をした事もあり先生には、急いで卵管造影しなくても数ヶ月タイミングとホルモン内服(黄体機能不全と判断されたので)でやってみましょうとなっている所です😣
病院でのタイミング法でまだ2周期目の生理が来たところですが、自己流では1年妊活してた事もあるので、早めにステップアップしようかなと。
ただ、卵管造影は妊娠していない事が絶対なのでその月は見送るという事になりますよね😔
早く検査済ませてステップアップすることも近道かと思いますが、来月見送るのもな〜と悩んでいるところで😞