
コメント

ミッフィ
うちの子も普段はパパに抱っこされますがお風呂はなぜかギャン泣きでダメになりました😵私がお風呂入れてパパが迎えにくるとまた泣いてました😂パパは一生懸命あやしながら頑張ってます!笑 前よりママべったりになりましたが出来るだけ応えられるようにしてます😊
時期なんですかね🤔
ミッフィ
うちの子も普段はパパに抱っこされますがお風呂はなぜかギャン泣きでダメになりました😵私がお風呂入れてパパが迎えにくるとまた泣いてました😂パパは一生懸命あやしながら頑張ってます!笑 前よりママべったりになりましたが出来るだけ応えられるようにしてます😊
時期なんですかね🤔
「1歳5ヶ月」に関する質問
今3人目妊娠中で、2人目が1歳5ヶ月まだまだ抱っこ大好きくん癇癪も持っているため抱っこすることが多いです。 まだ妊娠8週目ですが、長く抱っこしてるとお腹がぎゅーっと痛くなる時があります。抱っこを求める2人目の要求…
1歳5ヶ月の双子の娘がいます。 来年4月に保育園に入れようと思い、市役所へ行き 話を聞いたり事前に保育園をリサーチしたりしてました。 私自身が専業主婦なので、求職中で点数が低く 通える園が限られてきました。 通…
1歳5ヶ月の娘がいます。 夫が最近ゲームを買いました。 おかげでゲーム三昧です。 わたしがお風呂に入っていて娘のことみててねって言ってもゲームをしていました。娘のことは全くみていません。 このような場合どうした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
似てますね〜☺️
同じような子がいて安心しました!
ちょっと待ってね〜が増えたので、私もできるだけ応えられるように頑張ろうと思います🥲
コメントありがとうございます♡