
ハローワークって住んでる市町村じゃなくても隣の市町村でも検索はでき…
ハローワークって住んでる市町村じゃなくても隣の市町村でも検索はできますか?
また紹介状出してもらうのに住んでる市町村で登録してるのですが、別のハローワークでもまた登録しないとだめですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

華
住んでる市町村でなくても検索は出来ますよ😊
ただ、また登録してハローワークカード作ることになります💡
ハローワークって住んでる市町村じゃなくても隣の市町村でも検索はできますか?
また紹介状出してもらうのに住んでる市町村で登録してるのですが、別のハローワークでもまた登録しないとだめですか?
華
住んでる市町村でなくても検索は出来ますよ😊
ただ、また登録してハローワークカード作ることになります💡
「ハローワーク」に関する質問
赤ちゃんでも緊張の糸が切れて泣くことはありますか? 現在3ヶ月の娘の話です。 ・私がハローワークで面談を受けている時は 大人しかったが、話が終わった途端に泣いた。 ・保育園の見学中は大人しかったが、 見…
可児市の保育園&育休延長について 育休延長が厳格化されて、大きな声で育休延長したいと言えずに困っている1人です。 2歳児までの保育園を希望していますが、1歳の誕生日を迎える1月には保育園に入れずに、延長をしたい…
失業保険の申請には離職票がいるとネットで見ました。 でも離職票はだいたいどこの会社も3週間ぐらいかかるとハローワークの方が言っていたのですが、 それは失業保険の申請は早くても退職後3週間後(離職票が届き次第)…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
検索自体はできるんですね!
場所が違うと登録はその都度しなきゃなんですね!🤔
華
流れとしては登録してから、検索ができるってことになります💡
私も住んでる市で登録してましたが、隣市にマザーズハローワークがあったので、そちらでも登録して検索してた時期ありました!