※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でっで
子育て・グッズ

写真共有アプリ「みてね」みたいなアプリを知っていますか?妹が出産するので、家族で写真を共有したいそうです。別のアプリを教えてください。

写真共有アプリの【みてね】みたいなアプリって他にありますか??

今、私と主人と私の両親でみてねの無料のやつを使ってます😊

もう少ししたら妹が出産するのですが、妹もみてねみたいなのを使いたいみたいです!
妹が写真を共有したいのは、妹と妹の旦那とそのご両親とうちの両親です🙂
みてねを使ってもいいんですが、そうなるとうちの両親は既にみてね使ってるのでダメですよね💦💦
うちの両親にだけ別で送るとか面倒なんでアプリを使いたいみたいです😭

他にいいアプリがあれば教えてください🙏🙏🙏

コメント

dos

私は家族でwellnoteというみてねみたいな内容のアプリ使ってますよ✨
70過ぎの母も使いこなせてるので簡単だと思います☺️🎶

  • でっで

    でっで

    操作が簡単なのはいいですね🥰
    見てみます!
    ありがとうございます💕

    • 11月23日
はる

みてね使ってたらダメとは?
うちの親はきょうだい3人分の孫のをみてねでみてますよ!

  • でっで

    でっで

    はるさんのご両親は孫を見れるとは思うんですが、はるさんのご兄弟の義両親はどうされてますか??
    義両親たちもみてねを使うと、はるさんのご兄弟のお子さん、つまり孫でもなんでもない子が見れるってならないんでしょうか?🤔

    なんか説明分かりにくくてすみません😭
    伝わりますかね?😭😭

    • 11月23日
  • はる

    はる

    孫を選択できますし自分の孫の招待をされてなければ選択もできませんよ!
    例えばAのこどもbcdがみてねをしててcの夫の親はbdのみてねは見れません。

    • 11月23日
  • でっで

    でっで

    選択できるんですね!できないものと思い込んでいたので調べもしませんでした😅💦💦
    ありがとうございます!!!

    • 11月23日
  • はる

    はる

    まず招待されないと見れないので安心してください(^^)

    • 11月23日
  • でっで

    でっで

    ありがとうございます🥹
    うちの子供たちが向こうから見れるのは別に構わないんですが、妹の旦那のご両親からしたら別に見たくもないのにウザイだろうなって思ってたので🤣

    • 11月23日
deleted user

Fammを旦那と使ってます🙋‍♀️

  • でっで

    でっで

    初めて聞きました😳
    妹に教えて、使いやすいアプリを選んでもらいます🥰

    • 11月23日
さくらもち

妹さんがみてねを使っても大丈夫ですよ😊
妹さんが自分で招待した人しか妹さんのお子さんを見れないのでなんの問題もないです🙆🏼‍♀️

  • でっで

    でっで

    知りませんでした😅💦
    なら大丈夫ですね😆
    ありがとうございます!!!

    • 11月23日