
コメント

たろうちゃん
掴まり立ちとか始まったくらいに片付けたような気がします。
柔らかいタイプのベビージムはつかまり立ちすると倒れるから危ないと聞いたので。
が、年中の今、気まぐれに出してきて布かけてテントごっこして遊ぶことありますよ。
たろうちゃん
掴まり立ちとか始まったくらいに片付けたような気がします。
柔らかいタイプのベビージムはつかまり立ちすると倒れるから危ないと聞いたので。
が、年中の今、気まぐれに出してきて布かけてテントごっこして遊ぶことありますよ。
「おもちゃ」に関する質問
1歳10ヶ月の息子の衝動的、落ち着きのない所が気になります。 ・おもちゃも一つのもので遊ばず次々変えて落ち着きなし 一つのもので遊んでたと思えば違うモノを持ってきて おもちゃの袋をあけろと要求してきます ・外で…
買ったおもちゃやガチャガチャ、どのくらいで飽きますか? 年長女子、1〜2ヶ月で飽きたり、そもそもそのおもちゃの存在を忘れたりって飽き性ですか? おもちゃの存在忘れるってありますか? おもちゃ箱に入れるから?子…
おもちゃの収納棚はどれくらいの大きさので どんなタイプの向かってますか?? 上が本棚みたいになってない方が(フラット) そこにもカゴとか置いたりおもちゃ置けたりして 収納場所増えていいですか??🫣 斜めになって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tmmy
ありがとうございます!なるほど。我が家も今日片付けたいと思います☺️