※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ケーキ作りが趣味の子持ちの友人に今度ケーキ作ってもらうことになった…

ケーキ作りが趣味の子持ちの友人に今度ケーキ作ってもらうことになったんですが、お礼にいくらぐらい渡せばいいでしょうか?
ケーキ作りが趣味で、ホールで作りたいけど、自分たちで食べるのもキツいし、あげる人がいなくて…って感じで誰か作るから貰ってくれませんか?!って言ってたので欲しい!って言ったんですが、ケーキ作るのに幾らぐらいかかるかさっぱり分からないので、ケーキ作りが趣味の方、大体どのくらいかかりますか?
お礼は西松屋の商品券とかにしようかな〜?と思ってます。
他にお礼で貰うとありがたいものありますかね?
商品券だと重いですか?
オムツとかのがいいんでしょうか?🤔
それだと今何使ってて何サイズか聞かないといけなくて…相手に悟られるというか、お礼いいよー!って言われるのもなあと思って…商品券が無難かな?と思ったんですが…
それか、おもちゃとかですかね???

コメント

らむりん

趣味って程ではないけど誕生日はだいたい手作りケーキつくります

どんなフルーツ使うかとかにもよりますが1000円~1500円くらいでできます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1000〜1500円なんですね!
    ありがとうございます💕

    • 11月22日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

たまに作りますが、生クリームとフルーツのものならだいたい1000円〜1500円です。

ただ絶対買うものは生クリームとフルーツで家には薄力粉とお菓子用マーガリンなど必要なものは揃ってるのでそんなにかからないこともあります。

なのでケーキ作ってお礼もらうのはなんか申し訳ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、生クリームとフルーツは買ってあとは自分で持ってるものという感じですか!
    あまり気負いしない物の方がよさそうですね💦

    • 11月22日
deleted user

私もそんな感じです。
ほんとにもらってくれるだけで嬉しいんですけど、たしかにもらう側も気使いますよね💦

以前友人からお礼としてカルピスバターをもらって感動したので、私もそういう趣味の方にはカルピスバターをお返しすることにしてます💕

カルピスバター(無塩)はお菓子やケーキ作り好きな方にはかなり喜ばれると思います♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カルピスバター初めて聞きました!😳
    どこらへんに売ってるとか分かりますでしょうか?
    スーパーにあるのかな??

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この大きいの(化粧箱入り)で1700円くらいです。
    大きめのスーパーではわりと見かけます♫
    もし成城石井とかあるなら確実にあるかと👍

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    成城石井ない県なので、大きめのスーパーで探してみます☺️

    • 11月22日